11/28 菊川河口サイクリングのつづきです。
菊川の河口左岸の砂浜に降りてみました。
東には中部電力の浜岡原発が見えます。
初冬でも、釣り人やサーファー、パドルボードを楽しむ人たちがいます。
風力発電用の風車もいつもと変わりありません。
そんな日常の光景がありました
(明日につづく)
先日、石油(灯油)ストーブが壊れ買い換えました。
災害時にも使える暖房器として我が家では、T社・石油ストーブを愛用しています。
新しいストーブは、消す際の嫌な臭いもなく燃焼効率も良いようです。
里山クラブで大豆を収穫した様子です。(12/22) ↑
貴重な大豆だから一粒たりとも無駄にできません。丹念にさやの中に
残っている実を取り出します。
それでは、みなさんゴキゲンヨー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます