菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

奈良県吉野山の紅葉Ⅱ

2012-11-20 | 写真を楽しむ お出かけも

(昨日のつづき)

吉野山の奥千本駐車場を目指したところ途中で通行止

駐車して約30分ほど徒歩で西行庵を目指し登りました。

途中、視界が開けたところでの様子です。

雲海が、漂っていました。標高は約800m程でしょうか?

そんなに高くはありませんが、いい眺望です

こちらが西行庵、手を合わせて撮影をさせていただきました。

検索したサイトで紅葉のお勧めスポットでした。紅葉には、ちょうどいい時でした。

今回の奈良県への撮影旅行で撮った写真は、一眼レフカメラで約500枚、

(これでも途中、雨に降られたので少ない方ですが・・・)

その中で50枚ほどブログ掲載写真を一旦選びましたが、

この調子で、紅葉の様子を1日4~5枚、伝えてゆくと2週間程必要です。

残念ですが、写真も大夫端折って、お届けしなくてはいけません。

なるべく感動を伝えられるようと思っています。

それでは、また明日

 


吉野は紅葉でも有名

2012-11-19 | 写真を楽しむ お出かけも

1泊で奈良県の吉野と明日香村に出掛けてきました。

朝の3時に菊川を出発、伊勢湾岸道をとおり亀山を通過、

吉野山には4時間足らずで着くことができました。

吉野川(紀の川)を渡ると、いよいよ、あの吉野です。

春は名高い桜の名所、一度は来たいと思っていましたが

紅葉の季節に吉野? 今回の計画を立てるまで考えられなかったのですが・・・

でも奈良県の紅葉で検索すると、吉野山が・・・

そこで初めて知って、時期も良さそうなので出かけることにしました。

泊まりの撮影で 山登り以外の観光地撮影は初めてでしたが、すごく満足しました。

いきなり、こんな紅葉のシーン

天気がイマイチだったので、色も最高とは言えませんが、それでも素晴らしい・・・

朝一で、すれ違いも出来ない車道をドンドン登り、

ともかく朝の混まない内に、奥千本を目指しました。

その途中の高城山展望台の紅葉は素晴らしいものでした。

後で知りましたが、このあたりのシーンがポスターになっていました。

背景のブルー、色の遠近法で、紅葉もスッキリ、爽やかに見えます。

 

出かける前の天気予報は、強い風と雨を予想していましたので

こんな風景を撮ることができて、感謝・感謝です。

3人で夢中に撮りまくりました。

(明日のつづく)


穏やかな秋の日

2012-11-18 | 菊川周辺をサイクリング

吉野山と明日香村から帰ってきました

素晴らしい紅葉の世界を味わう事ができました

その写真は、整理して明日からお届けしようと思います。

今日は、昨日のつづきの「穏やかな秋の日」の最終章。

菊川河口には小さな港があります。

この日は、風がほとんどなく海面の揺れが少ないので、

海面は、きれいに鏡になっていました。

 

小さな林でも、寂しさというより、穏やかさが感じられます。

河口付近でも風が少ないので、ヨシの葉の揺れも少なく、

水面の写りがしっかり見えます。

 

ススキとヨシも穏やかな秋を楽しんでいるようです。

静岡県西部は、西風がよく吹く地域

こんなに穏やかな秋の日は貴重な一日。

そんな一日を、クロスバイクでゆっくり楽しむことができました。

それでは(o・・o)/~

 


芽キャベツの赤ちゃん

2012-11-17 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

畑では、芽キャベツが元気に育っています。

秋の太陽をいっぱい浴びて・・・

この状態では、キャベツなのか芽キャベツなのかわかりません。

近寄って見ると、キャベツのように玉はできていません。

葉っぱの下を覗いて見ると

いました いました

かわいい芽キャベツの赤ちゃん。本当にキャベツのようです。

 

もっと近づくと・・・

これが、育って丸くなり芽キャベツとなります。

菊川の土手(サイクリング道)では、あまり花を見かけなくなりました。

こちらは、たんぽぽ。隣に葛。

こちらは葛の葉。

菊川周辺から掛川方面まで葛は、どこの空き地でも生えています。

生命力は強く、みなさんもご存知の「葛布」や「葛湯」の原料になります。

掛川の葛布や葛湯は、結構有名です。

  

実は今日、奈良県明日香村(撮影旅行)にいます。

あいにくの天気ですが・・・

吉野山と明日香村でいっぱい写真を撮ってきました。

来週には、その様子を掲載しようと思っています。

 

それでは、(o・・o)/~

 


穏やかな海

2012-11-16 | 菊川周辺をサイクリング

今日は、15年以上前に大変お世話になった方々

それも大勢の皆さんにお会いしました。

急に騒がしくなった政治の話や昔話など・・・中々話は尽きませんでした。

(昨日のつづき)

穏やかな天気は、海岸でもごらんのとおり、

風はなく、波は漣。

ボードで遊ぶ若者は、腰がひけていましたが

仲間と一緒に、のんびりと楽しんでいるようでした。

干潮の遠浅の砂浜に、漣がリズムよく、打ち寄せてくれます。

海水は澄んで、砂の波紋が綺麗に見えます。

波の力で出来た砂の島。現れては消えてゆきます。

砂の島の間にできた水たまりでは、波も波紋も模様がことなります。

天気や季節で、いろんな表情を見せてくれる砂浜。

こんな綺麗な海岸、これからも残したい自然です。

 

それでは、みなさん良い週末を( ´ ▽ ` )ノ 

 


穏やかな秋の日のクロスバイク

2012-11-15 | 菊川周辺をサイクリング

先週の土曜日は、快晴で風もなく、サイクリングには最高の一日でした。

ペタルを回し、風を感じながら走っていると

「なんて幸せか・・・」と感じるほど、いい気分でした。

クロスバイクで走ると、時々こんな感じがしてきます。

(信じられないかも、しれませんが)

菊川河口の海岸で、犬と散歩している若者

まるで若い日の私のようです(#^.^#)

海岸には、こんな実がなっていました。

結構、きれいです。

いろんな色のキャンデーのようです。

砂浜には、鳥の足跡。

餌を求めて、忙しそうに歩いている鳥が想像できます。

足型からすると、カラス位の大きさでしょうか?

こちらの花は、夏の終わりから咲いていました。

か弱そうに見えて、すごい生命力です。

穏やかな海岸の一日でした。

また明日(o・・o)/~

 

 


散歩道の秋

2012-11-14 | ブラリ散歩

野田首相が解散時期を党首討論で発言し、一気に年内選挙へ

やっぱりと言う感じでしょうか、それにしても

本当に日本の未来、庶民・中間層の暮らしを大切にする政党がどこなのか・・・

改めて良く考えようと思います。

(昨日のつづき)

茶畑の脇の林に、赤い紅葉が風に揺れていました。

大木ではありませんが、涼しげな様子が中々いいもんです。

また、信号のある四角の茶畑の中に、綺麗な菊が咲いていました。

信号待ちする人の目に止まり、ひと時を癒してくれそうです。

やっぱり白はなくてはなりません。白があるから他の色も鮮やかです。

近くに寄るといい香りがしました。

こちらの黄色は、比較的小さくて色の割に地味にみえます。

濃いピンク、若い女性のようです。

いずれの花も、元気に咲いていました。

土地の方が、道をとおる人の為に育てているようです。(ありがとう

散歩道シリーズは、とりあえず今日で終りとしましょう

なぜなら、クロスバイクで出かけた時の報告ができなくなってしまうからです

それでは(o・・o)/~


季節を感じる散歩道

2012-11-13 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

久しぶりの散歩では、季節がうつり

新たな発見や今までに見えないものが見えてきたりもします。

 

小規模ながらイチョウの林がありますが

中に入って、ギンナンの実の芽があるかと探して見ましたが

わかりませんでした。ひょっとするとこの林は雄株だけでしょうか?

紅葉は、枝の先から始まっています。

紫の花は、ジャガイモの花。

ナスの花に似た花が、風に揺られて・・・

良く見かけるのは、このような紫色ですが、他に白やピンクなどがあるようです。

秋は鳥たちにとっても栄養を蓄える実りの秋です。

ぶどうのような名もわからない実、鳥たちの餌になりそうな実です。

ヤマブドウに似ていますが違うと思います。(ツヅラフジ?)

綺麗に刈り取られたお茶の畝の奥に、紅葉した木も見えました。

車の走る通りを一歩奥に入ると、すぐに季節を感じさせてくれます。

田舎の良いところでもあります。

 

それではまた明日


茶畑の散歩 Ⅱ

2012-11-12 | ブラリ散歩

ゴルフの石川遼プロが涙の優勝!!(11/11、三井住友VISA太平洋マスターズ最終日)

感動的でした。

最終ラウンドで1打差の辛勝、最終ホールの2打目が2オンしたシーンでは、

見ている私もホット息をついてしまいました。

苦しんで苦しんで・・・2年ぶりの優勝。 涙の意味はなんだったのでしょうか?

とにかく優勝おめでとう。完全復活できますように!!

 

(昨日のつづき)

腰痛で通院した時、理学療法の先生からも

「腰のために、少し前傾気味にして、ゆっくり歩く様に」と指導されていたことを

思い出しながら、久しぶりのたっぷり茶畑散歩を楽しみました。

(いつか、登山やゴルフもと思いながら・・・)

 

田んぼの風景は、全国どこでも こんな感じかもしれません。

田んぼの脇には、稲を干すための竹や杭などを保管する場所があります。

稲刈り後に出た稲も、黄色に紅葉しています。

草の中に、赤いケイトーの花が一輪さいていました。

茶畑は、濃い緑。 秋摘み新茶?の茶摘みはしばらく前に終わっています。

舗装されていない、こんな道も今では貴重です。

手入れをしていない柿の木には、タワワに実った柿が・・・

まだ、鳥の餌には熟し方が足りないようです。

 

11/10(土)の静岡新聞・中部版に、タオル寄贈の記事が掲載されていました。

仕事の延長として静岡新聞社さんに情報を提供して、取材にきていただいたものです。

意外に大きな記事にしていただき感謝です。

 

明日につづく


茶畑の散歩

2012-11-11 | ブラリ散歩

午後にはやはり雨になってきました

先週、だしたコタツで温まりながら、TVで掛川大祭「かんからまち」の放送(録画)をみましまた。

番組では、三体の「龍・尾・山」の獅子舞に焦点をあてたものでした。

四十数戸しかない小さな瓦町、こんなに素晴らしい舞(余興)を伝承できるなんて・・・

番組でいろんなことを知ることができ、ますます「かんからまち」が気に入りました。

私がはじめてカメラに収め、ブログで取り上げた祭りの感動が蘇ってきました。

  

午前中は、久しぶりに裏の茶畑を2時間あまり散歩してきました。

里山の小さな秋を、いっぱい写真に収めてきました。

意外なことに、桜が咲いていました。

寒桜?と言うには早いのでしょうが、ともかく小ぶりの桜です。

曇りの天気ですので、華やかに見えませんが、確かに桜。

こちらは、ご存知「お茶の花」 いっぱいアチコチで咲いています。

 

「セイタカアワダチソウ」のオンパレード。

黄色と黄緑の組み合わせも、中々綺麗です。

中には、こんな野花も・・・

昨日に比べ風もソコソコ吹いていたので、揺れる花を捉えるのに大変でした。

  

明日につづく