ポインセチア

2008-12-19 10:48:10 | 日常


クリスマスを盛り上げるのに欠かせないアイテムと言えば
ポインセチア、クリスマスケーキそしてシャンメリーです。

シャンメリーはさすがにもう飲まないけれど、スーパー
で販売されているのを見ると、とても懐かしく、子ども
の頃を思い出します。

ポインセチアは、一度買って次の年にまた葉を赤くしよう
として大変苦労しました。結局失敗しましたね~。難し。

クリスマスケーキは大好きです。でも、下記のような意味で
「クリスマスケーキ」という語はもはや用いられなくなり、
大変喜ばしく思います。

・クリスマスケーキ(出典:日本語俗語辞書
クリスマスケーキはクリスマス当日の25日を過ぎると安い
値段でさばかれる。また、適齢期を過ぎても結婚出来ずに
いる女性のことを「売れ残り」という。ここから、24歳
までは男性に対し、結婚のための条件をいろいろつけていた
が、25歳を過ぎて条件を下げる(=自分を値引きする)女性を
クリスマスケーキという。ただし、結婚適齢期が高くなる
とともにこの意味では使われなくなり、現在、死語となっている。

食べる方のクリスマスケーキも、現在大半が予約販売となったため、
25日を過ぎて安売りされることは滅多になくなりました。
値引きシールが好きのコロ子としては、ちょっと残念です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする