土曜日は、鳥見の後に、パンを焼きました。

聖餐式用のパン。

余った生地で、芋虫みたいなパン。
生の生地のままだと、もっとリアルです。(><)
安心してください!
芋虫じゃないですよ~。ププ・・・

これはあんこ入りのロールパンです。
市販のあんこ(小豆を煮る暇なくてね。)を使って、
生地に敷いて、くるくる巻くだけ。簡単。
空洞が大きくなったけど、
おいしいから、まあいいかっ!笑
***
我が家のオーブンは、外国製(アメリカ)の
大きなオーブンで、パンを焼いたときは
残りの余熱がもったいないのです。
そこで今回は、こんなものを焼きました。

これは100均で買ったマグに、
特殊なマジックで絵を描いて(娘が)、
オーブンで15分焼きました。
これで絵が定着できて、毎日使えますよ。
特殊なペンさえあれば、
いつでもできますよ。100均の白い食器でOK!
ペンは無印などで売っていますよ。
***
新年早々、ノブさんが風邪をもらい、
昨日から体調が悪いです。
漏電の工事を控えているし、
きょうはブルが来て、道の雪(氷)を削って行ったので、
その片付けがあります。
私は腰が悪いので、重い氷は無理。
娘にがんばってもらいます。
風邪が移らないようにしたい~。(×w×)
ここあでした。