ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

今年のつらら&雪遊び

2016-02-04 06:50:39 | 風景・散策

おととい(2日)のこと。


朝から20センチほどの降雪で、
休暇と言えども、雪は待ってはくれませんから、
3人でママさんダンプでせっせと雪かき。



その後、2階の窓のつららに目が留まり、
危ないので取ることに。




すごい長さ(1.2メートル)と太さ(直径10センチ)です。
でも、つらら同士がつながった所は20センチの太さになります。




その辺にあった角材で落としてます。


カーン、カーン。
音楽みたいですよ。


慌てたら、網戸を外に落としてしまい、
朝ドラ終了後に拾いに行きました。


朝ドラ、おもしろくなって来ましたよね。






***






この日、除雪の副産物の雪山が随分高くなってきて、
遊べるかな・・・と、ノブさんがビニール袋を持参。



ペレットストーブのペレット燃料のビニール袋。
これに乗るんです。
子どもの頃、よくすべりましたよね。



ぬからないかと心配しつつ登り、






1回目。おとなしくすべる。






2回目。両手挙げてすべったら、
ひっくり返りそうに。笑

今月52歳の雪遊び。笑


大人でも楽しめそう。
私もすべってみたくなるもの。


休暇明けたら、
子どもたちにも遊んでもらう予定♪




***




今日は立春ですね。
暦の上では春なのですが、
それは南の地方の話です。

こちらの2月は、
ご覧のとおり真冬のまっただ中。

北国、雪国の皆さん、
あと2ヶ月の我慢ですね。



今日で休暇もおしまいです。


娘は、仕事が多忙なので、
一緒に過ごすのもなかなか無理でしたが、
たまに時間を作って、
食事したり、出かけたりできました。

娘のストレス解消になったかな。少しは・・・。




昨日は、夜のイベントと温泉に行きました。
明日、アップしますね。



Nice day ! ^^





ここあでした。