先日、いつもの大きな沼に行きましたが、
いつもと反対側のコースを通ってみました。
りんご園も近くて、ラジオの音が響くせいか、
あまり小鳥の声は聞こえませんでした。
コゲラとカラスくらい。
しばらくすると、
小鳥の声がしました。ヤマガラです。
最近、ヤマガラの姿が以前より少ないと思っていたので、
久しぶりに会えて、嬉しかったです。
何やら上を見上げていますが、何だろう。
おや?
近くに幼鳥らしき小鳥が!
最初は、ヤマガラの幼鳥とは思いませんでした。
色が灰色で、むしろコガラなどのカラ類かなと思いました。
でも、ヤマガラの成鳥がそばにいるので、
やはりこれはヤマガラの幼鳥だろうと思います。
ヤマガラの子育てもあともう一息。
枝の間を元気に飛びまわって、じっとしていないあたり、
やはりヤマガラですね。幼い頃からすばしっこいようです。
ヤマガラ親子、がんばれ!
***
ここには赤いツツジがありました。
遠くからバラに見えたほどきれいです。
すると、そこにカラスアゲハが来てくれました。
でも、なかなか花に止まってくれません。
カラスアゲハは黒とばかり思っていたら、
光の具合では青く見えることを知りました。
頭隠して尻隠さず・・・となってしまいました。笑
もう少しじっとしてほしかったけれど、
おいしい蜜をたくさん吸っているようでした。
そして、クマバチやミツバチがたくさん集まっていたのは野いちご。
ピンクの小さな花。花はあまり目立ちませんね。
もうすぐ真っ赤な粒つぶのイチゴになります。
苗代いちごなのかもしれません。
粒はラズベリーほど大きくありませんが、ジャムが作れます。
そのままでも食べられますが、酸味があります。
幼い頃、よく父が採ってきてくれた野いちご。
生で食べると酸っぱくて、半分は残していましたが、
それでも、野いちごの季節になるのが待ち遠しかったことを
懐かしく思い出しました。
ここあでした。