先日、「津軽藩ねぷた村」で購入した「ジュンサイ」を
食べてみました。
ジュンサイは洗って、酢醤油で食べるのが定番のようです。
私が購入したのは、塩水に浸されていました。
塩分を落とすために水洗いします。
ゼリーのようなヌルヌルがものすごいです。
洗ってもそのまま残ります。
酢醤油(ポン酢)を入れて食べました。
ヌルヌルが酢醤油とからまってくれます。
夏には冷やして食べると、本当にさっぱりして
とてもおいしいです。
「ジュンサイ」というと、秋田の名産なのですが、
最近は、青森のつがる市でも栽培しているようです。
「ジュンサイ」は食べた事はありますか?
私は、確か2回目です。
その時も、酢醤油をかけました。
袋に書かれていた説明だと、
ほかに味噌汁に、サラダに、煮物にも使えるようですが、
味噌汁以外、想像ができません。笑
「ジュンサイ」は、ハゴロモモ科(ジュンサイ科、スイレン科とも)
ジュンサイ属。多年生の水生植物。食用にするのは若芽。
東南アジア、インド、アフリカ、アメリカなどにも分布。
日本では、秋田県三種町で主に生産している。
健康効果として、ポリフェノールが豊富で、
抗酸化作用があり、食物繊維も多く、
LDLコレステロールや糖の吸収を抑え、
ほかにカルシウムやカリウムも豊富。
全国的に出荷されているのかどうかわかりませんが、
もしスーパーや産直などで見かけたら、食べてみて下さいね!
もずく酢を食べるのと同じような感じで
酢醤油で頂くと、一番おいしいと思いますよ。
(ジュンサイそのものは、あまり味がありません。)
ここあでした。