テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

『テレビ番組のテーマソング風』の曲調に仕上がったよ

2011年05月19日 | 日記
私が紹介したサイトをご確認いただけただろうか?

音楽好きな人は楽しめたのでは?


パソコン人口からみれば『少数派』だが・・
多くの人たちが音楽を楽しんでいるという事実を嬉しく思う

私の周囲の人間にはDAW愛好家は一人もいない

楽器屋さんのお兄さんたちも販売のプロでありつつも3人に1人という割合のようだ
(私が出入りしている楽器屋さんに限ってだが・・)

MRS-8のようなハードウェアを含めれば2人に1人になる

それでも全員が音楽を作っているわけではないようだ

まぁ、仲間とバンド演奏などを楽しんでいるのだろうが・・


考え方は千差万別といったところなのだ


今回の曲はオープニングのメロディが突然、頭に浮かんだのだ

そのメロディを元に曲を膨らませていった

ギターの音色はオーバードライブのゲイン(歪み)を絞って使用した


アレンジを変えれば(ギターをシンセにするとか・・)
NKHの紀行番組に使えそうなクオリティに仕上がった






最近、新しいMIDIキーボードを購入したので追って『画像付き』で紹介したいと思っている

ちょっとだけサイズアップしたのだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする