先日、行きつけの楽器店に買い物に立ち寄ったのだ
いつものように休憩スペースの椅子にムダおじさんが座っていたのだ
「お~う 今日は何? 暇か?」
どこかで聞いたようなセリフなのだ
ムダおじさんは常に自分基準なのだ
世の中の人々がみな暇だと思っているのだ(^_^;)
私は紙カップのホットコーヒーを買い、ムダおじさんの横に座ったのだ
「そういえば、テレビの調子はどう?」
私が話しをふったのだ
ムダおじさんは興奮気味なのだ
「やっぱしデカいよな~ 6畳のリビングにはデカすぎたかも?」
「迫力あるけどよ ムダにデカすぎたかも? 32で良かったな」
「まぁ、俺も親方も満足してるけどな・・カッコいいわ マジで」
「技術の進歩ってすげ~よ 画質がメチャいいの 生々しいのよ」
「親方が寝た後のお楽しみも臨場感すげ~の 興奮するわ マジで」
という事なのだ
ムダおじさんは続けるのだ
「メチャ長げ~ローンを組んだのよ 36回払いなのよ」
「月々の負担が少なくて助かるわ 先は長げ~けどな」
「まだ、玄関の扉も直してね~し 他の家電もボロボロなの」
「しばらくギター弦も禁止されてんの 節約してんのムダに」
こんな話が延々と続くのだ
「俺はただじゃ転ばね~わ ブログのネタにする予定よ」
「しばらく、ムダに引っ張れるんじゃね? だろ?」
「みんなテレビ好きだろ? だろ? テレビネタって名案じゃね?」
最後はムダおじさんと私だけになってしまうのだ(^_^;)
「そろそろ帰るね 僕もブログを更新するかな?」
「今回はミニアンプとエフェクターで書こうかな?」
「おじさんも頑張ってね ブログ読んでるからね」