読者のみなさん、お久しぶりなのだ
気軽に弾けるという理由でアコギばかり弾いているのだ
特に知人から貰ったオベーションギターがお気に入りなのだ

”弾き込むことでギターは鳴るようになる・・”
は本当の話なのだ
ソリッドのエレキでもみられる傾向だが中空ボディのアコギの方がその傾向がより分かり易いように感じられる
最近では弦に軽く触れただけでボディ全体が反応する感じなのだ
ストラトでも同じような感覚を覚えたことを思い出す
徐々に鳴るというよりはある日突然に鳴るような感じなのだ
まったくもってギターという楽器は不思議だと思う
鳴るアコギは弾いていてとても楽しい
音が全方向に飛んでいくような感覚を覚える
以前に割れたツマミを自分で修理した件をリポートしたと思う

結局、また割れてしまった
一度接着した部分は完全に元には戻らない
割れたツマミだけを交換する方法もあるが今回は二個を同時に交換することに決めた
同じようなツマミでは芸がないので違った雰囲気のツマミに交換することにした
ツマミにはインチとミリの規格があるのだ
過去に失敗したことがあるのだ
読者の皆さんも交換の際にはご注意願いたい
ツマミはすでに注文済みなのだ
到着しだい楽器屋さんから連絡が入る予定なのだ
プチ改造で愛着が増すのだ