毎度お馴染みの集計結果のご報告なのだ
訪問者数2,361人(2,906,987人中67位)
閲覧回数7,890回
という結果だった
ここ数日は100位以内へのランクインということで良い流れなのだ
足繁く通ってくださる読者の皆さんに感謝!!
箸休め?に時計ネタなどをチラホラと投入してみたが・・
如何だっただろうか?
頻繁にご報告することもないが何かあればお知らせしたい
そんなこんなで昨日も有意義な一日を過ごしたのだ
何からお話したら良いか?迷ってしまうほどなのだ
私は必ず優先順位を決めるのだ
それに従って行動するように心がけているのだ
床屋と自転車屋に行くというのは数日前から決めていた
面倒臭くなる前に片付けてしまった
その他、パソコンのファイル整理などを片付けた
お金は貯まらないが無駄なデータは溜まるのだ
音楽制作のためにも日々の整理整頓が重要
その後はギター関連の周辺機材を整理した

不要な大物は処分(売却)することが多いが・・
小物は持っていても良いと思う
必ず役に立つ
ヘッドフォンに付属している変換プラグも何かと便利

ゴチャゴチャなのだ


必要があり買ったアダプターと付属のアダプター

メーカーは自社の製品を推奨するが・・
個人的には互換性があると考えているのだ
謎のメーカーの廉価アダプターは安全面からも避けた方が良い
スマホのバッテリーの発火や爆発など事故もチラホラ・・
私は必要なところにはお金を使うのだ
この辺りの線引きは大事だと思う
整理箱としてエフェクターケースを活用している


皆さんの言葉を借りるなら・・
精度が悪いケースなのだ
呆れるくらいに合わせが悪い
値段で迷ったならば高い製品を買う事をお勧めしたい
長く使う予定があるならば良い買い物になる
徹底して無駄なお金を使わない人は別として
どこかで自然にムダ遣いしているのだ
コンビニの紙コップのコーヒーも人によってはムダ遣い
しかしながら、中年おじさんが家からポットに入れたコーヒーを持参
するのもダサい
節約はそこではない気がする
私は自分の心を豊かにする部分にはお金を惜しまない
飲み食い、観る聴くなどもそんな一環・・
良く使う機材は手元に置いておく
常に使用をイメージしておくことが重要なのだ

昨日は偶然にも目から鱗の出来事が起こった
ちょっとした工夫でGT-001のノイズが消えたのだ

何も接続していない状態でハムノイズが発生していた
以前にもノイズ関連で修理に出したことがある
結局はレスポールが原因だった
ここ最近、また微少ながらノイズが出ていた
アウトプットには何通りかの選択が出来る

モノラル二本とステレオアウト一本


一見すると結果は同じに見える
アウトプットをオーディオインターフェイスのインプットに挿入
そんな流れなのだ
これはzoomも同じ流れなのだ


余っていた変換プラグを何となく使ってみた


あら不思議!
ノイズが消えたのだ
おそらく、上記の極細のケーブルが劣化していたのだと思う
やはり細い線は弱いということなのだと思う
しかも激安の製品なのだ
選択肢がこれしかなかったのだ
そんなこんなで買い足すことなく現状を打破できた
結局、この二本で音楽制作が出来るようになったのだ
これも断捨離なのだ

不要なケーブルは片付けてしまう

アンプのマイク録りなど必要な時にはいつでもセットできる

ギターライフを楽しむには『整理整頓』が大事だということ
ベースでも同じ・・



湧き上がるアイディアを止めてしまっては意味がない

今週はさらにcubase10の使いこなしを加速させる予定
まぁ、平日は鬼のように忙しい私なのだ
落ち着いて作業するのは週末になると思うが・・・
ギターの点検や弦交換など、何かあればお伝えしたいと思う
貧乏暇無し・・😉