何だかロレックスに詳しくなってきたのだ
気がつけば、時計の検索をしているのだ
無意識に二個目の高級時計を探している自分がいるのだ

ロレックスなどどれも同じと思っていた無知な私がいたのだ
年式や仕様などピンキリなのだ

コテコテの庶民の私は自分の時計の価値が知りたくなってきたのだ
ロレックスデイトジャストというモデルなのだ
シルバーとコンビがある
私の時計はコンビということになる

コンビにも数種類のベルトがあるようだ
シルバーと18kという組み合わせなのだ
一コマが異常なほど高額であるのも納得なのだ

ロレックスの専門誌があることを知った
レスポールやストラトのようにマニアにとっては特別な存在なのだと思う
他のブランドの時計も新品時には結構な値段なのだ
しかしながら、数年後の値落ちが激しい
場合によると新品時の半額以下になることも多々あるのだ
それが欲しいと願う人にとっては嬉しいこと
実際にその時計を持っているオーナーにとっては寂しいこと
ギターも同じだと思う
自分が使っているギターが高額で取引されている様は嬉しい
その逆も然り・・・
ロレックスは知るほどに深い
モデルによっては20年経過してまったく値段が下がっていない物もある
逆に値上がりしている個体もあるのだ
投資目的でロレックスを購入する人も多いようだ
そんな層が値段をつり上げているともいえる
『スポロレ』という言葉があることを知った
スポーツロレックスの略語なのだ
スポーツ系のロレックスの人気は別格らしい
若い年代の成功者たちに圧倒的に支持されているそうだ
もはや別次元なのだ
普通に仕事をして買えるような金額ではないのだ
300万円の車はそう高くは感じないが・・・
300万円の時計は高嶺の花
不思議なのだ

先日、用事がありデパートを訪れた
某メーカーのダイバーウオッチを見ていた
「カッコいい時計だなぁ・・」
「値段はいくらかなぁ・・?」
「18万円・・?ずいぶん安いなぁ」
人間の感覚は恐ろしい😅