久しぶりに横浜・日ノ出町アートランド活動のご報告です。
横浜を中心に活躍しているアーティスト、ロコさとしさんと共に活動を始めて、1年半が経とうとしています。
京浜急行、日ノ出町駅徒歩1分。駅前にあるアトリエです。
私はそこで、アートカウンセリングを行なっています。NPO法人CULLカリタス カウンセリング学会の「生き甲斐の心理学」教育普及のためのワークショップです。月に2回、和やかに開催しています。
ロコさん中心に、日ノ出町の方々と親交を持ちながら、学校に出向いて子供たちとウォールペイントしたり、日ノ出町の商店のシャッターペイントしたり、瓦版を作ったり、アートランドでの絵画教室等、子供からお年寄りまで年齢問わず、感性を生かし、表現する事を楽しんでいます。
そして、今回は、初めての体験。敬老会デビュー。
77歳以上の方々を対象に日ノ出町敬老会が行なわれました。
町内会館に32名。
アートランドで絵画教室やアロマテラピー教室を担当しているメンバー四人が講師となり、午前中の1時間を使い、皆さんと粘土レリーフを作りました。
こねて、ちぎって、カタチを作り、板に張り付け、ビーズで装飾。
手と指先をふんだんに使い、最初は戸惑っていらした方々も、皆さん、創作のイメージが広がりだし、集中し、楽しそうに作っていらっしゃいました。
七福神が八福神になっちゃった方。
お寿司のネタをレリーフにされた方。
霧笛が聞えてきそうな素敵な客船を器用に作った方。
和菓子のようなウサギ、亀、お花、森、魚、、頭の中に浮かぶイメージはひとぞれぞれ。
私達も深い達成感を感じさせていただき、多いに楽しみました。
敬老会午後の部は、三遊亭遊吉師匠の落語で大笑い。
刺激を頂いた一日。1回きりの人生、大いに笑って、しゃべって、夢を見て・・・楽しもうじゃありませんか。
人気blogランキング
横浜を中心に活躍しているアーティスト、ロコさとしさんと共に活動を始めて、1年半が経とうとしています。
京浜急行、日ノ出町駅徒歩1分。駅前にあるアトリエです。
私はそこで、アートカウンセリングを行なっています。NPO法人CULLカリタス カウンセリング学会の「生き甲斐の心理学」教育普及のためのワークショップです。月に2回、和やかに開催しています。
ロコさん中心に、日ノ出町の方々と親交を持ちながら、学校に出向いて子供たちとウォールペイントしたり、日ノ出町の商店のシャッターペイントしたり、瓦版を作ったり、アートランドでの絵画教室等、子供からお年寄りまで年齢問わず、感性を生かし、表現する事を楽しんでいます。
そして、今回は、初めての体験。敬老会デビュー。
77歳以上の方々を対象に日ノ出町敬老会が行なわれました。
町内会館に32名。
アートランドで絵画教室やアロマテラピー教室を担当しているメンバー四人が講師となり、午前中の1時間を使い、皆さんと粘土レリーフを作りました。
こねて、ちぎって、カタチを作り、板に張り付け、ビーズで装飾。
手と指先をふんだんに使い、最初は戸惑っていらした方々も、皆さん、創作のイメージが広がりだし、集中し、楽しそうに作っていらっしゃいました。
七福神が八福神になっちゃった方。
お寿司のネタをレリーフにされた方。
霧笛が聞えてきそうな素敵な客船を器用に作った方。
和菓子のようなウサギ、亀、お花、森、魚、、頭の中に浮かぶイメージはひとぞれぞれ。
私達も深い達成感を感じさせていただき、多いに楽しみました。
敬老会午後の部は、三遊亭遊吉師匠の落語で大笑い。
刺激を頂いた一日。1回きりの人生、大いに笑って、しゃべって、夢を見て・・・楽しもうじゃありませんか。
人気blogランキング