M爺畑です。
4日に ホントに遅ればせながら 植えた
最終玉ねぎ。
今回は 根切りして
有機の液肥を薄く溶いた水につけておいたものを
植えました。
どんな具合かな?と
買い物途中に 次女と立ち寄ると
おぉ!良いではありませんか!!
第一段階クリア。
さて、 この ほっそい苗が
どこまで生長しますか。
巻いてきてるかもしれない白菜
こちら前回 マダムが捨てようとしていたものを
強引にいただきました。
第一陣 あまいえんどうwith大根の棚
ネットまでの手足の補助に
イケテル いちぢく支柱。
わかりづらいけど見えるかなぁ。
次女が掘りたいと言って じゃがいもを。
・・まだあったんです。
けれど なんといっても
この日のピカイチは これでしょう!
ハタケビト;ゆずぽん、ゆずぽん次女
こういう土とのふれあい、
もっと小さい時に
体験させてあげたかったわ。
ご訪問ありがとうございます。
お帰りに 上のピヨッこか
コチラのどちらか
ポチっと応援いただけると
嬉しいです。
↓ ↓ ↓