土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/28(月) たまには真面目なハタケビト・・でもないか。(-.-;)

2013-01-31 03:00:00 | 農耕民族


やっとこさ、ハタケビトらしいことを

書いておきましょう。 

1月28日(月)その3 

この日 お茶のみしたり
大根やごぼうで遊びつつ

 


11/4蒔き、カブ大根です。
小さイイねぇ。
実はもっと小さいものが・・・ 

ハツカダイコンサイズだねぇ。

トンネルの中は


さすがにゴボウの芽はまだだけど
試しに移したグリーンレタスミックスの3株 お元気です。

ホウレンソウも
頑張ってくれるんじゃないかな。

ということで
土彩畑ゾーンからの お持ち帰りは


巻いた白菜と バラ模様の白菜。

私たちの人参、マダムの人参に比べると
なんて小さいんでしょうか。


そう!人参といえば・・・
以前 畑に放置されていた人参
持って帰ったでしょ? 
上半身がすごかったやつです。


歯が立たないくらい硬いのかと思いきや 
意外や意外
 

フツーに 食べられます。
見かけで決めちゃいけないね。
あっぱれ!!
 

 ハタケビト:ぽぽ、ゆずぽん 

訪問ありがとうございます。      

お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
ポチっとクリックいただけると嬉しいです。     

   
↓ ↓ ↓

     

 ポチクリ御礼 m(__)m


レコメ、書けてません。
こちらに まとめコメ入ってるだけです。
ごめんなさ~~い!

1/28(月) デーコン、禁断の 入浴シーン? 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村