土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6月を彩る花 & 野菜も ちょっぴり収穫できてます✌.ʕʘ‿ʘʔ.✌

2016-06-18 04:00:00 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

ゆずぽん自宅です。

ストケシア、2ヶ所にあったものを数か所に分散したところ
そこここで 結構いい感じに咲いてます。
ただ 雨が多いですからね、なかなかシャッターチャンスがありません。 
夕方は お花 閉じ気味だしね。
 

紫陽花コサージュは 去年ピンクだったのに 今年は がかったこんな色です。

 
ピエール・ドゥ・ロンサール 返り咲きというのかな、
今年二回目です。
 

去年ローゼル植えてたとこに モシャモシャ出てきたのは・・・
たけさん、大正解です、フウセンカズラのようです
 
何も誘引してなかったら 見切り苗だった黄色い薔薇 の支柱に巻き付いてます。

  

いつもお願いしている庭師のおじちゃんも 事故で意識が戻らぬ最悪の状態が
まだ続いているとか・・・


草まみれで最悪な状態の芝生を少しずつ剥がしてますが
梅雨時ということもあり、自分のコンディションもあり 進みませんねぇ。
そのうち業者に丸投げかなぁ。。


いつも放任栽培の羽衣ジャスミン、今年は バッサリやってみます。
元は30cmくらいの高さの鉢植えでしたが 地植えにしたら 
ジャスミン伸びる伸びる。


やる前

↓ ↓ ↓

やりすぎ?

スコップの下のあたりに この家建てた時に
なぜか サツキが植えられていて、、、枝振りも悪くなったので
掘り起こして処分・・と思ったけど、、、根が抜けない。 


今年のグリーンカーテン ゴーヤとユウガオ
ホント? うまくいくのかなぁ。(笑)

グリーンカーテン・・・先は長いね。
このプランターが もう一つあります。

花壇に 花オクラ植えました。
お友達からもらった 籾殻が 役立つわぁ。




裏庭では・・
 辛みがごく少ないマイルドな味。若い果実は生食できるらしいからみちゃん
 これは若い子? 生で食べられるん?
 


いちぢくが爆発してます


奥のいちぢくは 元々 片手でも持てるミニ盆栽イチヂク だったのにね。
大きくなるもんだねぇ。。
枝を これから整えます。


イチヂクの剪定枝 挿していたものが 3本発根してます。
 

に植えました。(お写真なし)
また鉢植えイチヂク人生
始まりますか。 


ミニきゅうり 一日一本ってとこかな。^-^

サンチュも 採っちゃいましょう。
 

 

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
       ↓ ↓ ↓           
   
       
 


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村