6/3(金)の収穫野菜ですが…
鬼カメラマン、やる気なし
あはは~~~~
大根の面白い子いたのにね~~~~
ゆずぽんさんもそうですが、気が付いたら、4時間過ぎてて…
ヘトヘト状態
あの後、ゆずぽんさんは、映画に行った?
はぁ~~~~、タフやな~~~~
鬼ちゃんは、ギブアップっぷーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー(笑)
なので、勝手に観てチョ!
ミニキャベツ、虫食いにやられていますが、全部で、7個位収穫出来ましたよ~
今日は、2個だけ!
先程の、レタスや、色々なお野菜、H婆のところに持って行こうと、収穫しました。
じゃが芋は、ベニアカリ!
ボールの中に、ナスの一番果が入っています。
バケツの中が、インカのめざめ、横が、デストロイヤー、手前は、キタアカリです。
鬼ちゃんちのお庭用に、花オクラ、頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーー
10年くらい前、お庭の水遣りしなくて、鬼ちゃんちのお庭のアジサイが枯れてしまいました。
その時、鉢ものだけではなく、お庭の樹木やお花にも、時には水が必要なんだ!
と、学びました。お恥ずかしい~~~
今じゃ、考えられませんね!
水遣りもしなかった鬼ちゃんが、お庭に果樹を植えたり、畑仕事バリバリしたり~~~~~~~(笑)
花瓶のアジサイは、
枯らした後、お友だちから頂いたガクアジサイを挿し木したものと、
真中は、当時4歳だった、ピアノの生徒さんが、
自分の顔よりの大きなアジサイをくれて、それを挿し木したものです。
「せんちぇい、はい!」って、1輪くれたアジサイです。
愛の告白ですよ~
今、その子は、ハンサムボーイ 6年生です。
マダムに習ったように、熱湯に30秒浸けて…
さらに、鬼ちゃんは、その中で、パッチンと、水切りします。
日持ちがいいですよ~
お庭の梅もいい感じになってきました。
3分の1位、収穫して、梅蜜を作りました。
後は、今年、梅ジャムを作りたくて、樹上で完熟待ちです。
あはは~~~~~今年も、メロンちゃんを頂きましたよ!
仕方ない!
メロンの正しい食べ方を、紹介しますか!
鬼ちゃんのモデル付きで!
…
あはは~~~~
団子ちゃん、ブランデーメロンですよ!
フチコちゃんが、飛び込む前に、食べちゃってくだちゃい!(笑)
それから、まるちゃま!
ストローで、ブランデーだけ飲むのは、止めて下さい!
たけちゃんもですよ!
日本一ちゃんは、しないわね~~~~~
あははは~~~~~