ゆずぽんです。
昨日は 日中、ほんの短い時間でしたが 待望の雨が降りました。
浴槽に溜まるほどの雨じゃなかったけれど 畑のお野菜は喜んでいるでしょう。
あら、、今日は 雨の予報だけど、、、出てるじゃないの。。。
また 天気予報 カラ振りかなぁ。降ってくれ~~~~~~!!
8/29(水)朝のM爺畑です。
最近、さつまいものツル返しばっかりですね。
さつまいも三丁目、四丁目の 最後のここんとこが残ってましたね。
黄色の線から向こうの場所です。
横に草もサツマイモの茎も広がって いやなとこです。
どこまで伸びてんだ。
やっと終わりましたよ。
一番奥のところを終えたら
左のミニトマト棚を整理。
まだまだ たくさんの蕾や実がついてるんですが
ちょっと広がり過ぎちゃってるので かなりカットです。
先日 ここは 反対側から草とりして
足元のコンパニオンの落花生やバジル救ってますが・・
ミニトマトの足元が スッキリしました。
三尺ササゲがたくさん
ぽぽさんに収穫するように言ってたのに
収獲してないみたいね。
ということで、
収穫物 まとめて H婆のとこに持って行きました。
モロヘイヤ、ゴーヤ、二本目の奥武蔵自這胡瓜の一番果、
三尺ササゲ、オクラ、緑、紫の長ナス
普段、ゆずぽんしか収穫してないハナオクラも H婆 大好きなんだって。
お野菜、すごく喜んでいただけました。よかったわぁ。
そんなことだったら、前日の ハナオクラ 勿体なかったわぁ。
今季最高の数だったんだけどね。
一部しかお写真撮ってなかったけど・・
水遣り 夕方しか来れなかったもので 30近い花が無駄になりました。
花を落としておかないと全部タネになっちゃうので
花は取っちゃいましたが。
あ、ミニトマトの棚を整理した時に採った こちら
差しあげるの忘れちゃったわ。
お刺身と一緒に 義弟のとこ行きとなりました。
6:30・・25℃ ⇒ 9:00・・32℃
32℃か、、、いつもより涼しいね。(笑)
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
友人のタノに誘われて こちら観に行きました。
ミュージカルです。
前作を観てなかったので amazonプライムビデオで予習。
バタバタしてて 最後の15分観れないまま 映画館へ。(笑)
そんなんじゃ意味わかんないよね~~
全編にABBAの楽曲が流れるという構成です。
ABBA、懐かしかったなぁ~~。