このところ まじめに畑に行ってるので
畑記事が続いてましたが
今日は ちょっとひと休みです。
以前より 娘たちに 時々 救援物資として
パンや 炊き込み系のご飯類、おかず、そしてお菓子など 送ってましたが
直近の救援物資の 一部です。
ハッシュドビーフ
牛肉、玉ねぎ、マッシュルームなどが入ってます。
ドライカレー
まん中にあるドライカレーを
ライス(今回は豪華にサフランライス)に
少しずつ混ぜて食べるのが我が家のスタイルです。
左上の ベビー帆立を佃煮にして・・これも 救援物資に入れました。
こちらは 畑のお野菜で作った 夏野菜の 甘酢漬けです。
自家採取 多くなってます。
玉ねぎ、初収穫のピーマン、茄子、ズッキーニ、
買ったものは カボチャ、、
そして 天然はまちを竜田揚げにしたもの入ってます。
野菜類を 袋に入れて
オリーブオイル、クレージーソルト入れてシャカシャカ。
それを オーブンで焼いてます。
茄子とズッキーニはフライパンで焼いたっけかな。
結構 手はかかってます。(笑)
夏になると食べたくなる一品です。
あっ!ヤングコーン入れるの忘れたなぁ。。。
お土産など いただきものです。
最後の一つになって あわててお写真パチリ。
弓削瓢柑
いかなごのくぎ煮
手巻納豆
いつも 美味しい珍しいものを ありがとうございます。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村