12/24(火)のM爺畑です。
実質、この日が 今年の畑の仕事納めです。
さて、何をやりますかう。キョロキョロ。
おジャガ、いっちゃう?
大丈夫なんかな?びろーんと長い茎。
秋ジャガ植えて、こんなん、初めてかも。
ま、それでも、これだけ収穫出来たので良しとしますか。
植えなきゃ何もなかったわけだからね。
白い方は、デシマorアイユタカ
赤い方は、アンデスレット&デストロイヤです。
おジャガと一緒に次のもの、H婆のお宅に持って行き
お留守だったので、置いてきました。
葉からし菜、初収穫!戸矢かぶ、オータムポエム
戸矢かぶは、佐賀県の伝統野菜で、ハートの切り口可愛く
お気に入りなのですが、何せ弱い。
今年は、たくさーん種まきして、追加まきもしたというのに、
出来たの、たったの二個です。
初収穫!紅法師も 持ってきましょう。
そうそう、そういえば、持って帰ってとぽぽさんに前日ラインしてあった
サツマイモ、畑に置きっぱなしです。
どしたんかな?と思ってたら、この日の夜、返信ありまして、
ぽぽさん、風邪で具合悪かったらしいです。
ゆずぽんは
紅法師
そして、大根
懸案事項の、お芋さん掘り上げ、
年内に終わって、良かったー。👏
あ、違った、まだあったね。(´∀`)
この前、iPad不調で更新できなかった野良ちゃんサツマイモ。
ここから、苗取りもしたというのに大株になっとる。
でも葉っぱは緑。😊