9/7(水)と 9/8(木)の朝のM爺畑です。
それぞれ 滞在時間としては それぞれ2時間程度なのですが、
やったことのお写真の変化がほとんどないので
まとめて書いておきます。
まず、里芋畝周りの整備をコツコツやってるこちらですが、、
この状態から
↓ ↓ ↓
草、根っこから取って 切ってシキツメールも やっと完成です。
現れた畝は(笑)もうちょっと整備して
大根蒔きたいと思います。
昨年のニンニク畝のこちら、
前日だっけかな? ぽぽさんは 手前側から
小松菜と紅くるりの種を蒔いてますが
ゆずぽんは 向こう側をペロリと 剥がし
↓ ↓ ↓
一番奥のとこに ダメもとで人参蒔いて
着圧してます。
ダメもとで・・・というのは・・
日当たり良すぎるM爺畑、
水が足りなくなるのかしらね、、
人参栽培 うまくいかないんです。
隣の畑のおじさんも 同じようなことを言って
畑には人参蒔きませんね。
大根は死ぬほど作るけど。
あ、人参は 家で毎年蒔いてタネを繋いでいる
愛知の伝統野菜『八事五寸人参』です。
その他、ちょこちょこやった場所は・・
入り口の草にいつも足が引っかかるので
根っこから抜いて 切ってシキツメール。
あ、お写真撮ってませんでした。
こちらにもシキツメール。
今年は ピーマン・茄子類が すこぶる不調です。
特に緑色系の茄子。
大トロ茄子はたまに収穫あったけど
狩留家茄子・翡翠茄子系が ほぼダメです。
何でかなぁ。。
色が変わっちゃった奴は ちょこちょこ採れてるけどね、、、
普通のピーマンは植えてませんが
カラーピーマンも どんどんダメになっていくし、、
そう、唐辛子もダメだわね。
あと いつも11月くらいまで 綺麗な色を見せてくれる
UFOピーマンも ついに枯れてきたので
撤収です。
その他の収穫は
9/7(水)