土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

果実感たっぷりのいちごジャム と 2回目のキンカンマーマレード作りました & デコポン買い 2回目(* ´艸`)

2023-04-03 03:00:00 | パン部、ピザ部、ドライフルーツ部、ジャム部、保存食など 個人部活動

わが県が推してる品種のいちごがあるのですが
今まで購入して 美味しかったことがなく、、
自然と 買うのを避けてましたが
その品種のいちごをいただいて すごく美味しかったので
調子に乗って買ってみたら
やっぱりまずくて、、、、
いっそ、ジャムにしましょう、、、と。

ヘタを取ったいちごに グラニュー糖ををまぶしておきます。
(今回 いちごの分量の50%)
浸透圧の関係で、いちごから水分がたくさん出てきます。
火にかけ アクを取りながら 煮詰めます。
今回少量の水を入れてます。
あ、レモン汁も加えてます。


熱湯消毒した瓶にin。



また ある日。
隣の畑のおじさんにいただいた キンカン
半分残ってました。
一回目のマーマレードが 思った以上に美味しく
残しておいた分も作ることにしました。

一度目に面倒くさかった種取りも
なんてことはなかったですね。

今回は 茹でこぼしもナシで。

30%のグラニュー糖で美味しくできました。


   

今年 一回目の 不知火(デコポン)爆買いツアー
3/20(月)に決行しましたが

ちゃんと 贈答分含めて、数を数えて買ったつもりが
妹の爆買い量に圧倒されてか
(梨園さんからの頼まれ分もあったからね~~)

数を少なく買っちゃったようで
(それでもかなりの量だったんだけどね)

妹も残りが少ないというので 二回目決行! となりました。
3/29(水)のことです。

妹が 午後から歯医者さんを予約したというので
午前7時発で 国東半島縦断の
往復180㎞の 爆買いの旅でした。
こそっと書いておきます。(* ´艸`)

Kさんへのお土産は 
備忘録
知恵美人の梅酒の漬け梅 & うにあられ & 柿の種チョコかけ

結構買ったなぁ。


おじさんからは おまけのデコポン

そして
アク抜きしたわらび いただきました。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村