土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

ウォーキングで またまたお花をいただきました!^^

2023-07-02 05:13:49 | ウォーキング

ご近所仲良しのMさんと 
たまにやってるウォーキングです。

たまに、、、になった理由は
このところの大雨で なかなか思うようにはできない
といったとこでしょうか。

そして 以前と大きく変わったことは、、、

以前は 16時半前後に 車でどこかに出かけ
(遠くても車で10分くらいの場所)
そこを拠点に ウォーキング。
そして夕方の渋滞に遭わないように帰宅。

それが、連日 30度前後の気温となった この頃では
18時過ぎ
ご近所をウォーキング。。

そんなこんなで 先日も 
遊休地にお花を植えて楽しんでるおじさまから
お花をいただきましたが
そのおじさまからまた このまえとは違う紫陽花と このお花を。



またまた違う日、この日は 初めて行くコースです。

そこはうちの住宅団地に隣接する場所で
最近造成され、売り出された住宅団地方面。

その住宅団地の新しく建った家を見物しながら
わが団地に戻ろうとしたところで

「ちょっとちょっと、来て来て。」
と 手招きするご婦人。

「どこからいらしたの?」と聞かれ

「〇〇〇〇〇です。」と応えると

「あら、同じじゃないの。」と。

新しく造成された住宅団地と思ってたその場所は
やはり遊休地で 私たちと同じ住宅団地にお住いの そのご婦人が
お花を植えて 管理されてるとか。

元々が植わってた場所だったのを 
市?県?が 伐採を始めて殺風景になったので 
そのご婦人が お花をどんどん増やして、、
かなり広い範囲にわたって、このお花たちが広がってます。

また、いただいちゃいました。


家で花瓶に入れてみました。
我が家のアガパンサスより よっぽどきれいに咲いてる。


殺風景になりがちな遊休地ですが
お花を愛する方たちによって 綺麗に整備されて
とてもうれしいことです。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村