土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

~7/15(土)ユウガオのこと & ローゼル・紫(フランス)菊芋の様子 & ダビデの星・レッドオーレ 初収穫!他

2023-07-19 04:00:00 | 農耕民族

蜂窩織炎のため、しばらく畑に行けませんでしたが
ユウガオの美味しさに目覚めたぽぽさん
妊活補助に 早朝出掛けた7/12(水)、、、
LINEで報告を受けました。

・・・

6時前には着いたので 即 ユウガオへ!
咲いてます 大量の花
綺麗ですね~~
感動です


ない ない ない
探すけど 一本も雌花がない!!

何のために 5時起きで来たのだ、、、
・・・

そうなんですよね~~
この時期、、そういうことが まま あるんです。

ぽぽさんは その後も何度か
仕事がお休みの日には 行ってくれたようです。

  

そしてなんだかんだ 腫れも痛みもだいぶん引いたし
行ってみるか、、と重い腰を上げた

7/15(土)朝のM爺畑です。

この雌花 咲いてるんだろうか?

もっと パか~~~っと咲くはずなんだけどね。

何かしようかな、、、と思って来たのだけれど、

暑いのと、暑さが痒みを増長させ、こりゃたまらんわ、、、
と 早々に退散です。

でも きっと ブログネタに困るだろうな、、と
いくつかお写真を。

ローゼルの様子です。
いつの間にかすごく大きくなってます。


大きくなってるといえば
紫(フランス)菊芋畝も。


あと植えの畝の方は 1/3しか 育たなかったです。

収穫は
もう ぽぽさんが収穫してるとは思いますが

ダビデの星レッドオーレ 初収穫!


ミニトマト ルッコラ


ナス

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村