土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/12(土)、5/13(日) 雨が降る前に・・その1  根菜類のその後 & 畑ごはん 

2012-05-14 03:15:51 | 畑ごはん

  

5月12日(土)
ミズヤリビト;ぽぽ



そして やっと 
日にちが追いついてきました。

5月13日(その1

ハタケビトに告ぐ
午前7時 M爺畑集合』

日照り続きの ここ一週間ですが
わが地方、
月曜日より 雨の予報が出ております。


雨が降る前にやっておかなければいけないこと・・

いろいろありますが

日曜日の日中は 日照りが予想された為、
朝早くの招集です。

ここんとこ 朝夕は
ちょっと涼しいですね。

まず畑の観察。

ありゃ!!
春大根に 花が!!!


あと数本みたいだから
ボチボチ撤収ね。


これ なんでしょ?


はい、カラフルファイブです。



ウソです。
今季は植えてません。

ある期待を持って
切ってみると・・・





おぉ!!!!



渦巻きのビーツでございました。

しかし 見事に渦巻いてます。



さて、
久しぶりに アレ いってみますか。

ここM爺畑は
よしくり畑と違い、
周りには民家で・・・
水道もないから
なかなか煮炊きなんてことは出来ず・・

でも
作ってきたもので
やっちゃいましょうか。

朝も早いし、見てる人はいないでしょう。



      by ぽぽ  ・シフォンケーキ
       ・紅茶

by ゆずぽん ・筍ご飯
           ・筍 煮物
             ・お漬物各種

久しぶりの畑ごはん、美味しいなぁ。

ここまで 畑人(ハタケビト);ぽぽ、ゆずぽん

続きます。

訪問ありがとうございます。
ポチッと応援いただけますと
更新の励みになります。

↓ ↓ ↓

 


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/9(水)、5/10(木)、 5/1... | トップ | 5/13(日) 雨が降る前に ... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆずぽん)
2012-05-20 14:41:21
☆reihanaさんへ
 渦巻き、かわいいでしょ~~?
M爺畑での畑ランチは 難しいですね。水道ないし、日陰ないし・・・

☆たまぞうさんへ
 カブの仲間ではないらしいですよ。
アカザ科の根球部を食べる野菜で、甜菜(砂糖大根)の仲間・・・ということです。^-^
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2012-05-20 14:24:39
☆イヴォンヌさんへ
 畑ごはんは 格別ですよ~~~。
渦巻きビーツ、これは 不思議な子なんですよ~~>^-^

☆まるよパパさんへ
 よしくり畑のように 煮炊きできると もうちょっと頻度は増えると思うのだけれど こちらは 周り民家だし、煮炊木は出来ないし、そう!水道がない。。。。

今回はわざわざ作ったものではなく 前の日に余分に作ったもの。(お弁当おかず類はね)
シフォンケーキは ぽぽさんが息子さんの要請で この日作ってあったらしいよ。

カラフルファイブは 今季作り忘れました。。。^-^;

☆楽豆さんへ
 そうなの。私たちは朝早いから見られてないと思ってたけど なかから丸見えだったと思うわ。^^;

そうそう、日本のビーツ、長野でっていうの 見たことある。^-^

返信する
Unknown (ゆずぽん)
2012-05-20 14:11:59
☆みみりんさんへ
 畑で食べると 何でもおいしいですよ~~~。^-^

そうかぁ、縦切り・・という発想はなかったわ。

☆らぶさんへ
 こちらで煮炊きできないので ちょっぴりテンションは下がりますが けれど 自然の中で食べるとおいしいですね~~。

なると巻の話をしている畑メンバーいましたよ。(笑)

☆ばたいさんへ
 きれいな渦巻きでしょ?
どういうことなんですかねぇ。。。

 
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2012-05-19 01:30:19
☆花より団子さんへ
 畑ごはん、昼に食べるのが理想ですよ。
去年は よしくり畑で そうしてました。
渦巻き、きれいでしょ?^-^

☆ききららりりーさんへ
 あれ?一回 お返事 書いたつもりだったのですが・・おかしいなぁ・・
消えちゃってたみたい・・・^^;

・ビーツ・・試し掘りです~~^-^
・今度ご帰国の際には おそらくぽぽさんが シフォンを。是非是非!!といってました~~~。^-^
タケノコご飯をご所望とあれば ぜひ 春に。
ぽぽさんとゆずぽんで 歓迎の会を開かせていただきます。^-^ 
・あ。漬物は 吉四六漬けではなく・・(確かに そう見えるねぇ~~)
銀座若菜の江戸ゴボウ漬けとみりん奈良漬・・でした~~~。

☆furuutuさんへ
 その 大根の花・・なんとなく知ってますよ。
あ、観てはなかったですが。(笑)
返信する
Unknown (たまぞう)
2012-05-15 07:19:11
おはようございます。
だいぶん 時差ボケがなおってきたように感じます。
渦巻きはカブですか?
畑でモーニングは素敵です!
ポチッ!
返信する
Unknown (reihana)
2012-05-14 22:59:20
ゆずぽんさん こんばんは~☂
渦巻きのビーツの可愛いこと…
切らなかったらラディッシュに見えますね
遂に 畑ランチが始まりましたね~♪
外で食べるランチは格別ですね(笑)
返信する
Unknown (☆楽豆☆)
2012-05-14 22:35:33
こんばんは!ゆずぽんちゃん♪


おぉ♪
畑ご飯~???朝の何時~???
いいねいいね~楽しそう~。
そこ周りが住宅なんだよね~?
案外朝早いおうちって多くない?
うちのまわり結構皆さん朝早いの。
うちも朝5時起き。
早朝、犬の散歩に出ると分かるんだもん、起きてるのが。部屋に明かりが。ガスを使う音。
ちゃんと人が朝の支度している音が響きます。
(*^m^*)ムフ


ビーツ♪(@_@;)すごーい!
日本で生るんだ。
って、長野だっけ?作ってるよね~???
いいな~♪ビーツ♪


返信する
Unknown (まるよ)
2012-05-14 22:34:41
今年初の畑ごはんですね^^
マメなお二人。
コンビニのおにぎりじゃなくて、自家製ですもんね。
昨年は、お弁当の量に圧倒されたものですが、今年は少ない?(笑
これからもどんどん畑ごはん。楽しんでくださいね^^

ビーツは、やっぱりこうなるよね~。
で、本家のカラフルファイブは今栽培中ですか?
こちらは明日、雨です^^
どこかに行こうとすると、最近いつもこれです。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2012-05-14 20:42:24
渦巻きのビーツとってもきれいですね~♪

おにぎりにケーキおいしそう~!
返信する
Unknown (ばたい)
2012-05-14 19:27:09
渦巻き、すごいですね!
なんだこりゃー。
返信する
Unknown (らぶ)
2012-05-14 16:12:39
わーい♪わーい♪畑ご飯だぁーーーっ!!!
って、実際に食べられるわけでもないのに、
なんだろ、この嬉しさ、ウキウキ感。
食いしん坊ってだけだね。
ビーツ見てなると巻き長く食べてないなー(こっちには殆ど売ってない)なんてアホなこと考えています。
返信する
Unknown (みみりん)
2012-05-14 12:17:02
畑で朝ご飯、なんて素敵で且つ働き者なのでしょう!
そしてどれもこれも美味しそうだし・・・良いです、凄く!

ビーツは渦巻きというか、可愛い赤の年輪模様が可愛いです。
縦切りにすると縞模様になるんですよね、なんておしゃれなお野菜。
返信する
Unknown (furuutu)
2012-05-14 12:09:27
ダイコンの花、竹脇無我と森繁久彌のTVドラマ思い出すけど古くてすみません--。

この花丸印のビーツどんな味がするのでしょうか?
返信する
Unknown (ききららりりー)
2012-05-14 06:39:38
なんかさ、なんかさ、もう、ものすごく興奮してる自分。
1 もう収穫ですか?ビーツ
2 タケノコ。ああタケノコやタケノコや(字足らずを。で)大好物!!!!!!!しんけん食べたいにぃー ココにない、ない、ないーーーぃにぃ!
3 シフォンケーキいっしょに作りたい! 紅茶いっしょにすすりたい。
4 漬け物はもろみ漬け? ああ、きちよむ吉四六(きちょむ)漬けが~あ~あ~思い浮かぶ!
以上
返信する
Unknown (花より団子)
2012-05-14 06:24:56
なんと、なんと綺麗な渦巻きですね...。
知らない野菜が沢山出てくるので楽しいです。
朝食を畑で食べるなんて...楽しそう!
こちらはもっぱらお昼を畑で食べています。
返信する

コメントを投稿

畑ごはん」カテゴリの最新記事