9/4(月)の朝のM爺畑です。
通路ですが、、、
左からローゼル 右からは大葉
狭路につき、走行(通行)注意⚠️。。
駐車場の草取りしました。(後日撮影)
まだちゃんと とれてないなぁ。
この日は このあと お出かけ、、(今季最後のぶ活)
なので ササッと収穫です。
ハナオクラ
朝早いと 開ききってないです。
ちびゴーヤ・万願寺も。
あ、シカクマメもあったわ。
大葉
簡単ですが、こんなとこで。
9/4(月)の朝のM爺畑です。
通路ですが、、、
左からローゼル 右からは大葉
狭路につき、走行(通行)注意⚠️。。
駐車場の草取りしました。(後日撮影)
まだちゃんと とれてないなぁ。
この日は このあと お出かけ、、(今季最後のぶ活)
なので ササッと収穫です。
ハナオクラ
朝早いと 開ききってないです。
ちびゴーヤ・万願寺も。
あ、シカクマメもあったわ。
大葉
簡単ですが、こんなとこで。
ローゼルと大葉通りになっていますね
再びブドウ買いツアーに行かれたのね~🍇
最後の収穫には辛い物もありました
いいな~~~~
私もついて行きたい!!
なんか肩の辺が重くなかった? (怖)
レジャーシートの上の大葉、オブジェのように見えたわ
ヽ(≧▽≦)ノ
キレイな大葉採り放題!いいなぁ~
↓キーボード そいう手があった、あった!
なんで思い出さなかったんだろう。
主人の前のパソコン 小さいめだったのでキーボード買ってましたわ(^^ゞ
とにかくスムーズに変換できる様になって良かったですね!
大葉もちょびっとをたっかい値段で買わないといけない私からすると夢のようなお話♪
ローゼルなんざ、見たこともないわ(;´∀`)
やっぱさ、毎日食べるものにこれだけ鮮度に差があるって身体にも影響してるだろうな~ってつくづく思う今日この頃です(-_-;)
ローゼルと大葉通りになっていますね
reihanaさん、こんばんは!
大葉が通路を狭くしてる場所、まだ他にあるんですよ。
>再びブドウ買いツアーに行かれたのね~🍇
はい、以前に比べたら 回数減りましたね~~
最後の収穫には辛い物もありました
そうなんですね。
うちは万願寺が結構遅くに定植したものがあるので、まだまだ頑張ってもらいたいです。^^
ぶ活って・・・そうか葡萄活動ね!
いいな~~~~
私もついて行きたい!!
なんか肩の辺が重くなかった? (怖)
geroちゃん、こんばんは!
あははは~~~、そういえば両肩がずっしり重かった。((´∀`))
>レジャーシートの上の大葉、オブジェのように見えたわ ヽ(≧▽≦)ノ
あらぁ、そう?笑
キレイな大葉採り放題!いいなぁ~
プランター?
あ、大葉のことですか?
これは キュウリ畝の端っこに地植えしてたものですよ。
これ、綺麗に見えるかもですが、実際には バッタに食われて ボロボロです。
新しい葉っぱは綺麗なので それを収穫してます。^^
>↓キーボード そいう手があった、あった!
なんで思い出さなかったんだろう。
主人の前のパソコン 小さいめだったのでキーボード買ってましたわ(^^ゞ
とにかくスムーズに変換できる様になって良かったですね!
なるほど~~。
私もノートパソコンに使えるとは思ってなくて、、、一つお利口になりました。^^