土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

8/19(金)収穫のみ! & まこもヶ池で 懐かしいもの見つけた!

2022-08-25 07:11:54 | 農耕民族

8/19(金)のことです。
この日は 朝から前日に買ったブドウ
義弟にあげるために 主人の実家に行ったりしてまして
畑作業はしてません。
途中 天気予報にもなかったで 面食らいましたね。

  

帰り(10時前)に立ち寄った M爺畑です。
この時間帯には お天気も回復してます。

ローゼルの勢いがすごいです。


一方、唐辛子、UFOピーマンに続き
カラーピーマンも萎えました。


この他、翡翠茄子2本も萎えてます。
こんなことは 初めてですね。
今年の夏は 何かおかしいです。。
モリモリ勢いがあるものに限って 萎えてるって感じで。

気を取り直して 収獲です!
ダビデの星


ハナオクラパープルスレンダー翡翠茄子


大葉レッドオーレ



の帰りに いつも横を通る まこもヶ池です。
先日 咲き始めの蓮の花を撮りましたが
もう最盛期は過ぎた感あります。




この池の由来が書かれた石碑
道路との仕切り付近にある雑草の多くは

見えるかな???


ちょっと厳しいか。
蓮の花托(かたく)しか見えない。

もうちょっと色づいたら見えるんでしょうけど、、、
手前側にあるのが
数珠玉(ジュズダマ)ですね。
水辺に生育する大型のイネ科植物の一種

子供のころ、近所で見つけて
糸を通して 首飾りにして遊んでました。
懐かしいですね~~~

すごい!
メルカリで 数珠玉売ってる人がたくさんいる!

を売ってる人もいる!!

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/18(木)ブドウ買いツア... | トップ | 8/20(土)、8/21(日... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2022-08-25 14:34:11
蓮の花はゆっくり見てみたいですね
でも午前中しか咲かないようですね
返信する
Unknown (kei)
2022-08-25 15:07:22
ダビデの星 懐かしいな~って思ったしまうわ( *´艸`)
昨日コメント入れたつもりが・・・寝ぼけていたのかな?
いつもの仲良し仲間でのブドウ買い+ランチ 楽しい時間過ごされましたね
イチゴのジプロック 可愛いのを持参 Kさん流石ですね
って皆さんKさんだ!(⌒▽⌒)アハハ!
分け合ったブドウまで可愛く見えました!
返信する
Unknown (明日の幸福(ヤブコウジ))
2022-08-25 16:40:42
数珠玉懐かしいです、良く女の子達が大事にして遊んでいました!
昔は自然物ともっと接していたように思います(^^♪
返信する
Unknown (たけ)
2022-08-25 16:45:04
確かにローゼルの勢いが半端ないですね。
適当に水もあるのに変ですね。
蓮の花托はメルカリで売れば高く売れそうですね。
返信する
Unknown (furuutu)
2022-08-25 17:32:57
ハスの実はもっと充実して茶色から黒くなると食べられますよ、どんな味がしたのか覚えていないけど田舎の家の前の田に沢山生えていました。
ジョウロの先端の事をハス口というのかこれに似ているからでしょうね。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2022-08-25 18:06:46
数珠玉って?と思ってネットで調べたら植物でアクセサリー工作にぴったりって書いてありました~
数珠のようになるのかしら?
返信する
数珠玉 (都月満夫)
2022-08-25 19:52:49
見たことがないと思ったら、熱帯の植物。
日本は亜熱帯じゃなかったのか…^^
したっけ。
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2022-08-25 21:21:58
>蓮の花はゆっくり見てみたいですね
でも午前中しか咲かないようですね

蓮の花ってなんかいいですよね。
畑の帰りにここを通るのが楽しみです。^^
返信する
☆keiさんへ (ゆずぽん)
2022-08-25 21:40:24
>ダビデの星 懐かしいな~って思ったしまうわ( *´艸`)

ダビデの星、たくさん種ができそうですから送りますよ。(^^)v

>昨日コメント入れたつもりが・・・寝ぼけていたのかな?

アハハ、私もよくあることですから。

>いつもの仲良し仲間でのブドウ買い+ランチ 楽しい時間過ごされましたね
イチゴのジプロック 可愛いのを持参 Kさん流石ですね
って皆さんKさんだ!(⌒▽⌒)アハハ!
分け合ったブドウまで可愛く見えました!

そう!可愛いジップロック、ブドウが映えます、(^^)v
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2022-08-25 22:49:44
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
うわ~凄い
ローゼルの葉ってこんなに生い茂るの
相変わらず美しい野菜たちが次々と収穫出来ていますね
見ているだけで楽しくなります
ハスの最盛期は過ぎましたが まだ咲き続けそうです
ハスの花とジュズダマのコラボですか
近所の蓮池は ガマノホとコラボしてますよ(笑)
え~メルカリでジュズダマが売ってるの?
明石は川に行けば沢山生えていますよ
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事