きょうは1月3日恒例、Yクラブ新年の集いでした。
参加はHa・Ko・Kuの3氏と私の、計4名でした。
午後1時、京都駅に集合しました。
「早速めしでも食うか…」と、みんなでイオンモールに行ってみたけれど、レストラン街はどの店も満席!
入店待ちの人々が行列をしている店ばかりで、なかなか昼飯にありつけそうにない状況でした。
「西宮ガーデンズに行った時も、こんな感じだったな…」
と思い出しました。さらに以前だと、神戸空港へ行った時も昼飯にありつけなかったような記憶が…。(すべてYクラブネタです)
1月3日だから、どこへ行っても店は混雑していますわ。
結局、きょうも、イオンモールでの食事は断念しました。
私たちは再び京都駅まで戻って、「みやこみち」(八条口名店街)のお店で食事をしました。

↑イオンモールの入口で。

↑夕方ちかく。新幹線切符売り場に掲示される、空席情報。(京都駅のものです)
東京方面ゆきの列車は、ほぼ満席の状態でした。
「みやこみち」での食事だけでは新年会は済まず、食事後、やっぱり、みんなで「電車」にも乗ってきました。
嵯峨野線で馬堀(亀岡)まで往復

↑馬堀駅(うまほり)。
京都から乗っていくと、亀岡のひとつ手前の駅が、馬堀です。普通電車しか止まりません。

↑馬堀で下車した私たちは、トロッコ列車に乗り換えるわけでもなく、アルプラザ亀岡まで歩いて往復してきました。
片道15分ぐらいかかったかな。往復で30分。いい運動になりました。
※ちなみに、只今、トロッコ列車は冬季運休中です。
みなさん、きょうはお疲れさまでした。
ちなみに私は、帰り道、近鉄の急行で新H園まで乗り、そこから歩いて帰宅しました。
これだと25分ほど歩くことになるんです。
きょうはよく歩いた一日でした。
参加はHa・Ko・Kuの3氏と私の、計4名でした。
午後1時、京都駅に集合しました。
「早速めしでも食うか…」と、みんなでイオンモールに行ってみたけれど、レストラン街はどの店も満席!
入店待ちの人々が行列をしている店ばかりで、なかなか昼飯にありつけそうにない状況でした。
「西宮ガーデンズに行った時も、こんな感じだったな…」
と思い出しました。さらに以前だと、神戸空港へ行った時も昼飯にありつけなかったような記憶が…。(すべてYクラブネタです)
1月3日だから、どこへ行っても店は混雑していますわ。
結局、きょうも、イオンモールでの食事は断念しました。
私たちは再び京都駅まで戻って、「みやこみち」(八条口名店街)のお店で食事をしました。

↑イオンモールの入口で。

↑夕方ちかく。新幹線切符売り場に掲示される、空席情報。(京都駅のものです)
東京方面ゆきの列車は、ほぼ満席の状態でした。
「みやこみち」での食事だけでは新年会は済まず、食事後、やっぱり、みんなで「電車」にも乗ってきました。
嵯峨野線で馬堀(亀岡)まで往復

↑馬堀駅(うまほり)。
京都から乗っていくと、亀岡のひとつ手前の駅が、馬堀です。普通電車しか止まりません。

↑馬堀で下車した私たちは、トロッコ列車に乗り換えるわけでもなく、アルプラザ亀岡まで歩いて往復してきました。
片道15分ぐらいかかったかな。往復で30分。いい運動になりました。
※ちなみに、只今、トロッコ列車は冬季運休中です。
みなさん、きょうはお疲れさまでした。
ちなみに私は、帰り道、近鉄の急行で新H園まで乗り、そこから歩いて帰宅しました。
これだと25分ほど歩くことになるんです。
きょうはよく歩いた一日でした。