![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
近畿への台風直撃はありませんでした。
私の家も、風雨による被害などは何もありませんでした。無事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
きょう午前中は、うちの地域では青空が広がって、いい天気でした。
ただ、朝から風は強く吹いていました。突風が吹きつけることもありました。
そして、吹いてくる風の〝暖かかった〟こと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
おかげで気温が上昇し、K田辺観測・きょうの最高気温は35.2℃〔猛暑日〕だったそう。
昼過ぎごろから次第に曇り始めて、午後は、雨が降る時間帯もありました。
そんなにひどい雨ではなかった。
そして、午後からは風が止みました。
午後3時から、地元での「通常業務1件」に出動しました。
台風のときはいつも、通常業務に出られるかどうか心配します。
もしも、その時間帯が暴風雨の状況になっていたら、きょうの通常業務は中止し、日程延期しようと考えていました。結局、風雨は全然ひどくなかったので、普段通りに業務出動しました。
台風が過ぎ去ってくれて、ひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/12e5cc083f222d9f0b4d9c23a8294de3.jpg)
↑台風11号の軌跡。
8月28日に南鳥島近海で発生。
日本の南の海上を東から西へ進み、沖縄付近では少しへ南へ進んだ。
停滞したのちターンして、ゆっくり北上。少し東へカーブしながら日本海へ進んだ。