日。
↑「鉄道ジャーナル」2021年9月号。通巻659号。
定価:1,020円(税込み)
特集:青春18きっぷチャレンジ
◇ ◇ ◇
私も、下関で過ごした学生時代に「青春18きっぷ」をよく使いました。
実家(京都)へ帰省する際、京都-下関(幡生)間を18きっぷで幾度も走破しました。
京都から下関まで普通列車だけで移動するのに、当時は約10時間かかりました。
たぶん、現在もそんなに変わらないと思う。
私が覚えている、ざっくりした所要時間は…、
・京都~姫路が1時間半。(新快速利用)
・姫路~岡山が1時間半。
・岡山~広島が3時間。(=途中の乗継ぎ待ち時間含む)
・広島~下関が4時間。
以上で、全区間が約10時間。
乗継ぎの駅で途中下車するなど、気分転換を図りながら乗り継いだものです。
広島では、決まって途中下車していました。
そういう楽しみも添えないと、ずうっと電車に乗りっぱなしって、シンドイものな。
↑「鉄道ジャーナル」2021年9月号。通巻659号。
定価:1,020円(税込み)
特集:青春18きっぷチャレンジ
◇ ◇ ◇
私も、下関で過ごした学生時代に「青春18きっぷ」をよく使いました。
実家(京都)へ帰省する際、京都-下関(幡生)間を18きっぷで幾度も走破しました。
京都から下関まで普通列車だけで移動するのに、当時は約10時間かかりました。
たぶん、現在もそんなに変わらないと思う。
私が覚えている、ざっくりした所要時間は…、
・京都~姫路が1時間半。(新快速利用)
・姫路~岡山が1時間半。
・岡山~広島が3時間。(=途中の乗継ぎ待ち時間含む)
・広島~下関が4時間。
以上で、全区間が約10時間。
乗継ぎの駅で途中下車するなど、気分転換を図りながら乗り継いだものです。
広島では、決まって途中下車していました。
そういう楽しみも添えないと、ずうっと電車に乗りっぱなしって、シンドイものな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます