goo blog サービス終了のお知らせ 

勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

スター誕生

2007-06-26 01:09:14 | Weblog
 日本にカラオケの文化が定着してどのくらい経つのだろうか?僕が今の仕事をアルバイトとして始めた、四十年に近い三十数年前、仕事が終ってからお客様とナイトクラブなどに出かけて、生バンドや弾き語りによる音楽で踊ったものだ。馴染みになると、そのバンドや弾き語りのギターをバックに歌わせてもらえた。

 30歳を少し過ぎてダンスが本職となったころ、夜の遊びはカラオケに代わった。仕事が終ってから毎晩のようにカラオケ店に出かけては、空が白むまで遊んだこともしばしば。今となっては懐かしい思い出である。

 ホール新世紀では、13年ぶりにお客様サービスの一環として、生バンドによる「生オケ大会」が開かれた。生バンドで踊れるお店も少なくなったが、生バンドを背に歌うことは、歌好きにとっては夢のようなことに違いない。

 13年前までは、恒例のイベントとして毎年のように行われ、僕も2度ほど歌わせてもらったことがある。昨夜は5組のお客様により自慢の歌声を披露していただいたが、許可をいただいた4組の方の歌う姿をご覧いただき、歌声をお届けできないのは残念ですが、雰囲気を感じていただければ幸いです。

次の機会にはあなたの参加もお待ちします。