つくし誰の子 スギナの子
と歌われる坊主頭のつくしん坊。こんな可愛い息子ができるなら、いつでもスギナになりたいが、スギナというよりオキナ(翁)になってしまった。
ところが、つくしとスギナの関係は、親子ではないらしい。つくしはスギナの胞子茎で、子孫繁栄のため胞子を遠くに飛ばす役割があるという。地中でつながってはいるが、それぞれが独立した大人だそうだ。ということは、この二人の関係は・・・?
しかし悪戯っ子のように、あちらこちらに顔を出すつくしの坊や。愛嬌のある坊主頭の、ふっくらした可愛いやつを、ひとつ摘んで帰ろうか。はかまを脱がすと食べられるらしい。つくしって可愛いね♪