ベルギーブリュッセルの小便小僧、デンマークコペンハーゲンの人魚姫、シンガポールのマーライオンの3名所を、世界三大がっかりというらしい。世界的に有名でありながら、その大きさなどで観光客をがっかりさせることから、主に日本でいわれるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/f0cc56acf4637ba8deff00f82195d330.jpg)
浜松町駅の小便小憎君は、ある冬の寒い日、子どもが手編みの毛糸の帽子を被せたのがきっかけで、手作り衣装を着せるようになったとか。今日の小憎君、青い帽子とマフラーがよく似合っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/1269faba16ae7bb43456b1bdf4b5b309.jpg)
1952年(昭和27年)10月14日の鉄道開通80周年を記念して、当時の新橋駅の嘱託歯科医・小林光氏より寄贈された平和と愛のシンボルの小憎君。
今日もホームに向かって元気いっぱい、電車の乗降客の心を和ませてくれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/f0cc56acf4637ba8deff00f82195d330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/1269faba16ae7bb43456b1bdf4b5b309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/55d6e8e422ba3b2bb35236482da9fec9.jpg)