日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

京都大賞典2014  ラストインパクトが競り勝つ。

2014年10月14日 | 競馬

14日は京都競馬場で、台風19号の影響で順延となっていた第49回京都大賞典(GⅡ・芝2400m 12頭立て)が行われました。京都巧者②トーセンラーをはじめ、連覇を狙う⑫ヒットザターゲット、昨年牝馬GⅠ3勝⑨メイショウマンボ、京都記念を勝った⑧デスペラード、③フーラブライド、⑦ラストインパクト、⑫トゥザグローリー、⑩タマモベストプレイなどが参戦しました。



単勝上位人気は、トーセンラーが2.6倍で1番人気、メイショウマンボが2番人気(4.7倍)、3番人気がラストインパクト(5.2倍)。4番人気以降はヒットザターゲット、デスペラード、タマモベストプレイ、フーラブライドと続きました。
12頭きれいに揃ったスタートではじまったこのレース、正面スタンド前での先行争いで、トゥザグローリーとタマモベストプレイが前に出て、デスペラードは3番手集団、フーラブライドは折り合いが悪い。ラストインパクトは6番手につけ、その後ろでトーセンラーとメイショウマンボが並んでゴール板を通過した。
1コーナーから向正面に入り、トゥザグローリーが先頭に立つと、後続を引き離した。単独2番手にベストプレイ、ラスインが3番手で追いかける。4番手のインコースに①ヴィクトリースター、5番手にデスペラード、フーラが6番手。トーセンラーは7番手、メイショウマンボは8番手、人気上位2頭は中団追走。9,10番手には④プレティオラスと⑤コウエイオトメが並走。ヒットザターゲットは11番手、最後方に⑥スピリタスという展開。
外回り3コーナーに差し掛かり、トゥザグロがさらにリードを拡げる。2番手・タマモベストプレイと3番手・ラストインパクトの差も開いている。後続ではマンボが大外に持ち出し、ラーは中団馬群に控えている。ヒッタゲもポジションを上げて来た。4コーナーから最後の直線コースに入り、トゥザグローリーが懸命に逃げるが、ベストプレイが差を詰める。3番手からラスインも追い込んでくる。残り200mを切り、トーセンラーとヒットザターゲットも上がってきたが、逆転は絶望的だ。ラスト100m、タマモベストプレイとラストインパクトの2頭が競り合い、ゴール前でラストインパクトが僅かに抜け出してゴールイン!ラストインパクトが競り勝って京都大賞典を制しました。


京都大賞典 全着順&払戻金
1着⑦ラストインパクト  2分24秒2
2着⑩タマモベストプレイ  クビ
3着②トーセンラー    1馬身3/4
4着⑫ヒットザターゲット  クビ
5着⑪トゥザグローリー   3/4馬身
6着⑤コウエイオトメ    2馬身
7着③フーラブライド    クビ
8着⑧デスペラード    アタマ
9着⑥スピリタス     2馬身
10着⑨メイショウマンボ   クビ
11着①ヴィクトリースター  1/2馬身
12着④プレティオラス   7馬身

単勝 ⑦ 520円
複勝 ⑦ 150円 ⑩ 280円 ② 120円
枠蓮 [6]-[7] 670円
馬連 ⑦-⑩ 2,890円
馬単 ⑦-⑩ 5,090円
ワイド ②-⑦ 280円 ②-⑩ 590円 ⑦-⑩ 810円
3連複 ②-⑦-⑩ 2,540円
3連単 ⑦-⑩-② 17,470円


1日遅れでの開催となった京都大賞典は、トゥザグローリーが大逃げを打ち、直線でタマモベストプレイとラストインパクトが競り合い、最後は単勝3番人気のラストインパクトがゴール前差し切りました。1着のラスインは道中は3番手、ベストプレイは2番手でレースを進めていたので、先行した馬の上位決着となりました。1番人気だったトーセンラーは、直線の追い上げも実らず3着まで。連覇を目指したヒットザターゲットは4着、2番人気のメイショウマンボは10着に終わりました。
勝ったラストインパクトは、今年2月の小倉大賞典以来となる重賞2勝目。川田将雅騎手は同レース初勝利で、今年重賞6勝目です。この夏は小倉記念で6着、新潟記念で3着と勝ちきれないレースが続きましたが、今回5戦ぶりの勝利を挙げました。GⅢとGⅡを勝ったので、次はGⅠ制覇といきたいところだ。

10月19日は、京都競馬場で3歳牝馬のGⅠレース・第19回秋華賞が行われます。ハープスター不在の今回、オークス馬・ヌーヴォレコルト、紫苑ステークスを勝ったレーヴデトワール、2歳女王・レッドリヴェール、オークス3着バウンスシャッセ、サングレアル、ローズステークスで優先出走権を得たタガノエトワールとリラヴァティ、オメガハートロック、ショウナンパンドラなどが登録しております。ヌーヴォが勝てば「最優秀3歳牝馬」に一歩近づくが…。




にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイルCS南部杯2014  ベス... | トップ | ホークス秋山幸二監督が今季... »
最新の画像もっと見る

競馬」カテゴリの最新記事