リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

夜の奇跡

2013-01-27 06:32:43 | 飛行機

どっぷり日も暮れてから、1タミに移動してみた。UAのB8が見えるかなと・・・・

Seos_7d2013_01_1217_05_595119

残念ながらデッキからは見えない位置に留まっているらしく、夕景を撮影し撤収。

夕食を手早く済ませ、12日の夜は、翌日に備えゆっくりと・・・と思ったが、宿泊したホテルが、2タミ北側エプロンに隣接しており、更に泊まった部屋が・・・エアポートサイドしかも、真正面にエプロンが広がる真ん中の部屋を割り当ててくれていた。私の趣味を知ってか知らぬか、このような部屋をわりあててくれたホテルに感謝だ。

Seos_7d2013_01_1217_54_305124
しかし落ち着いて休んでいられないこのロケーション。見た目はこんな感じ。窓の外が気になる気になる。

Seos_7d2013_01_1217_55_235126

Seos_7d2013_01_1218_23_025128
ホテルの窓の景色が、こんなんじゃ、おちおち休んでられないわ!

しかしターミナル併設ではないホテルで、エプロンやヒコーキがこれだけ見ることができる施設は、そうそうないと思うがどうだろうか?

NRTもう1回くらいは行きたいなあ。

コメント (2)

2タミの奇跡は続く。

2013-01-27 00:58:00 | 飛行機

初日の2タミの続き。私にとっての奇跡が続く。

犬世界アライアンス塗装機を2キャリア2機ゲットして満足した私だったが、この他にも収穫が。

JJPからバスで移動している間に、JLのB8は降りてしまったが、

Seos_7d2013_01_1215_20_205966
Aランを使用すると思いこみ、今回は諦めていたB8ロングホールTOMODACHI2機のうち、1機がBランに降りてきた。

Seos_7d2013_01_1215_20_265968
直後のもう1機813AとUAのB8はAランに降りたが、幸運にもTOMODACHIロゴの入った814Aを無事ゲット。

Seos_7d2013_01_1215_20_325970
そして1タミに向け、タキシングしていった。いやあついているなあ。

Seos_7d2013_01_1216_00_136049
その他にも、梅干丸JA603Aもゲット。

Seos_7d2013_01_1216_06_096063
ANAもBランから降りるんだ・・・。夕方のラッシュ時はBおり、Aあがりのようですな。

さらにWL付きも降りてきた。

Seos_7d2013_01_1216_07_436071
やはりB763のWLはインパクトある大きさだな。

Seos_7d2013_01_1216_13_376096
最後は、スタアラのNLでおしまい。

Seos_7d2013_01_1216_33_346188

翌日13日が本番のはずだが、前フリの12日夕方がかなり盛り上がってしまった。UAのB8を諦めていたのだが、それはまた来れば撮れるので、結果的に2タミで撮影して正解だったといえよう。

ヒコーキの神様ありがとう。

コメント (2)