さて、今年の初羽田ネタも最終会。大分日も傾いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/9d93cdf43f7f732b5476888a4f082583.jpg)
そこへBB8がアライバル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/d03c8b6def020d6b38ecd4d243bf45b6.jpg)
一日でR2D2とBB8のインター組、ドメの2機にも会え、SWシリーズ4機すべてを見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/72/f1d28b5b43f27918323f7fc7b3b6a87c.jpg)
そしてエプロンに入ってきたのだが、日が傾いてエンジン中にも光が回る。ブレードの形状が良く分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/94d2102ac25b83c45293fc9c5bfbae61.jpg)
BB8はマニアの間ではなんて呼ばれているのだろうか?ちくわ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/b9fc5486385c2b073714e8b2dd7ac897.jpg)
BB8通過後に、ついにカタールがタグされてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/358698cd559159877bf7a7413012c2ba.jpg)
いやあ、昼間にカタールを撮影できるとは思っていなかったので、超ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/58ddf3acb65a045ca99d6dd9578819f7.jpg)
そして、ちょうどいい感じの位置でホールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/00aea72dcae625f24c4f5c1ca8ec7aab.jpg)
350とB8のコラボもゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/e187497add509991e56b9093e9346e61.jpg)
しばらくホールドした後、サテライトに向け消えていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/ae8ade75eec474c318ada81eb05b4253.jpg)
そして栄光の初号機801A。トリトンに塗り替えられ、サバカラーは遠い過去のように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/0979c376589e4d476a725999329c6e24.jpg)
801AもAJXロゴつきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/9eec80598cd7f74a1ecd374f924e53a8.jpg)
目の前の110番に入ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/f968f74a329ecc1c31d9c9752f1979eb.jpg)
801/802/804と塗り替えられ、次はこの803Aの番だろうか?787タイトル付きの803Aは今回が最後かもしれない。しかし急に暗くなったな。ACLが明るく反射してるぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/01c509d4547d5b8493d87834dd9bc5ca.jpg)
更に暗くなって、ACがアライバルの頃はこんな感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/961823a3c3f8b17c2c0e28bc6c3a404f.jpg)
あれ?いつからACはこっちに入るようになったんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/7ffd8980485147d6bca517bb1309618e.jpg)
前はサテライトだったような気がする・・・気がするだけかな。
もう限界でしょ。寒いし、暗いし。
しかしいろいろなラッキーが重なり、獲物を多く捕獲できた一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/9d93cdf43f7f732b5476888a4f082583.jpg)
そこへBB8がアライバル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/d03c8b6def020d6b38ecd4d243bf45b6.jpg)
一日でR2D2とBB8のインター組、ドメの2機にも会え、SWシリーズ4機すべてを見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/72/f1d28b5b43f27918323f7fc7b3b6a87c.jpg)
そしてエプロンに入ってきたのだが、日が傾いてエンジン中にも光が回る。ブレードの形状が良く分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/94d2102ac25b83c45293fc9c5bfbae61.jpg)
BB8はマニアの間ではなんて呼ばれているのだろうか?ちくわ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/b9fc5486385c2b073714e8b2dd7ac897.jpg)
BB8通過後に、ついにカタールがタグされてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/358698cd559159877bf7a7413012c2ba.jpg)
いやあ、昼間にカタールを撮影できるとは思っていなかったので、超ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/58ddf3acb65a045ca99d6dd9578819f7.jpg)
そして、ちょうどいい感じの位置でホールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/00aea72dcae625f24c4f5c1ca8ec7aab.jpg)
350とB8のコラボもゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/e187497add509991e56b9093e9346e61.jpg)
しばらくホールドした後、サテライトに向け消えていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/ae8ade75eec474c318ada81eb05b4253.jpg)
そして栄光の初号機801A。トリトンに塗り替えられ、サバカラーは遠い過去のように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/0979c376589e4d476a725999329c6e24.jpg)
801AもAJXロゴつきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/9eec80598cd7f74a1ecd374f924e53a8.jpg)
目の前の110番に入ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/f968f74a329ecc1c31d9c9752f1979eb.jpg)
801/802/804と塗り替えられ、次はこの803Aの番だろうか?787タイトル付きの803Aは今回が最後かもしれない。しかし急に暗くなったな。ACLが明るく反射してるぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/01c509d4547d5b8493d87834dd9bc5ca.jpg)
更に暗くなって、ACがアライバルの頃はこんな感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/961823a3c3f8b17c2c0e28bc6c3a404f.jpg)
あれ?いつからACはこっちに入るようになったんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/7ffd8980485147d6bca517bb1309618e.jpg)
前はサテライトだったような気がする・・・気がするだけかな。
もう限界でしょ。寒いし、暗いし。
しかしいろいろなラッキーが重なり、獲物を多く捕獲できた一日だった。