へそ@気になるもの

今夜のちょい飲みは紺屋町の「へそ」さんです。
いつも愛読している東京の人気ブロガー、「熊猫」さんのお話を見て確認したくなりました。
今日はお仕事が早く終わって、午後5時少し前にお店に着きました。
早い時間ですがそこそこお客さんが入っています。

いつものカウンター端席に立つと、すぐに女性の店員さんがやってきました。
あれ、この子が例の方かな。
まずはお決まりのプレーンチューハイ(ハッピーアワーで税別190円)です。
うん、少し氷が多いかな。

そしておつまみには例のものを選びました。
すぐに出てきたのがこれです。
「牛ハチノスのボイルチョジャン合え(320円)」
熊猫さんが大いに気に入られた一品です。

確か私も一度食べたことがあるんでしたが、忘れていました。
最近はおでんか梅水晶ばかりですから、たまにはこういうものもいいでしょう。
茹でたハチノスを特製のタレに付けていただきます。
なるほどハチノスの歯応えがいいですね。
そしてちょい辛のソースもいい感じです。
最後にはソースが足りなくなるぐらいでした。

思わずチューハイもお代わりです。
なぜか今日のお客さんはカウンターが嫌いなようで、一人客が全部テーブルに着いていますね。
私以外の三人が全部それなので、店員さんの移動距離も長くなります。
壁のテレビでは、今朝川崎で起きた大事件に報道が集中しています。
居酒屋でテレビをじっと見るのも久しぶりですが、他のお客さんも同じように見入っていました。
20分ほどで二杯目が空き、気になる事項を確認します。
お会計を告げるときに女性の店員さんに先週の水曜日は出ていたのかを聞きました。
というのも熊猫さんがたいそう感心されていた接客を聞きたかったんです。
残念ながらこの方は出ていなかったということで、少しがっかりでした。
でも、彼女の接客も申し分ないですから、「へそ」の店員さんは優秀だということでしょう。
次回はその方にお会いしたいですね。
疑問が解けてすっきりした気分でお店を後にしました。
いつもごちそうさまです。

今夜のちょい飲みは紺屋町の「へそ」さんです。
いつも愛読している東京の人気ブロガー、「熊猫」さんのお話を見て確認したくなりました。
今日はお仕事が早く終わって、午後5時少し前にお店に着きました。
早い時間ですがそこそこお客さんが入っています。

いつものカウンター端席に立つと、すぐに女性の店員さんがやってきました。
あれ、この子が例の方かな。
まずはお決まりのプレーンチューハイ(ハッピーアワーで税別190円)です。
うん、少し氷が多いかな。

そしておつまみには例のものを選びました。
すぐに出てきたのがこれです。
「牛ハチノスのボイルチョジャン合え(320円)」
熊猫さんが大いに気に入られた一品です。

確か私も一度食べたことがあるんでしたが、忘れていました。
最近はおでんか梅水晶ばかりですから、たまにはこういうものもいいでしょう。
茹でたハチノスを特製のタレに付けていただきます。
なるほどハチノスの歯応えがいいですね。
そしてちょい辛のソースもいい感じです。
最後にはソースが足りなくなるぐらいでした。

思わずチューハイもお代わりです。
なぜか今日のお客さんはカウンターが嫌いなようで、一人客が全部テーブルに着いていますね。
私以外の三人が全部それなので、店員さんの移動距離も長くなります。
壁のテレビでは、今朝川崎で起きた大事件に報道が集中しています。
居酒屋でテレビをじっと見るのも久しぶりですが、他のお客さんも同じように見入っていました。
20分ほどで二杯目が空き、気になる事項を確認します。
お会計を告げるときに女性の店員さんに先週の水曜日は出ていたのかを聞きました。
というのも熊猫さんがたいそう感心されていた接客を聞きたかったんです。
残念ながらこの方は出ていなかったということで、少しがっかりでした。
でも、彼女の接客も申し分ないですから、「へそ」の店員さんは優秀だということでしょう。
次回はその方にお会いしたいですね。
疑問が解けてすっきりした気分でお店を後にしました。
いつもごちそうさまです。