静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

あさひ@おでん三昧

2019年06月15日 07時31分01秒 | 居酒屋
あさひ@おでん三昧

 さて、東海道線の電車は順調に進んで無事静岡駅に到着しました。
さすがにもう寄り道はせず、そのまま帰宅します。
ひと風呂浴びてくつろいでいると、テレビではプロ野球交流戦の生中継です。

 わがタイガースが同点で迎えた9回裏もツーアウト走者なし。
しかしそこから連打で2.3塁のチャンスが続く。
そして迎えた代打の切り札が原口君です。
大腸がんを克服して戻ったばかりですが、ここは祈るばかりです。

 そしてその原口が期待に応えるさよならヒットですからもう気分は最高潮です。
矢野監督のインタビューを見ていたら私も泣きそうになりました。
もうここは祝い酒しかないでしょう。
気分よく家を飛び出してご近所の「あさひ」さんにむかいました。



 日曜日ですから心配していましたが、カウンターは空いていて一安心、やはりこの時間が良いのかな。
今回はすんなりとボトルが出てきて、水割りで飲み始めます。
今日のおつまみはおでんです。



 まずは厚揚げに昆布です。
おでんのコンブは大好きなんですね。
そうそうもちろんあさひさんの大名物「味噌田楽」もいただきます。



 今夜はこの味噌田が大人気で、目の前にずらりと並んで出てきました。
今日は気温が上がらなかったせいもあるんでしょうが、おでんがよく売れていますね。
若主人がおでんの具を次々と追加投入していました。
カウンターは少ないですが宴会客が多く、調理場も忙しそうです。

 私もおでんの追加です。
大根に味噌田でしたが、この大根が予想以上に美味しくで驚きました。
実は大根のおでんはあまりいただかないんですが、気まぐれで注文しました。
この大根がじっくりと煮えていて、しかもだしがしっかりしみ込んでいます。



 これは下処理がしっかりしているんだろうな。
大根のおでんというとたまに苦みが残っているものもあって、私はそれが苦手なんですが、これは違いました。
これからあさひさんでは大根が定番になりそうです。
やっぱりタイガースが勝つといいことがあるなあ。

 美味しいおでんに満足してあさひさんを後にしました。
ごちそうさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする