静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

一番鶏@解決編

2019年06月25日 07時07分29秒 | 居酒屋
一番鶏@解決編



 「こんばんは」
2週間ぶりの一番鶏さんです。
いつもの時間にお店に入ると、今夜の一番鶏さんは静かでした。
いやいや珍しく久しぶりに誰もいないお店に入ることになりました。



 通常は必ず数名のお客さんがいるんですが、今夜はその切れ目に入ったようでした。
とはいえいつものカウンター席に座ります。
ご主人がボトルを出してくれて、水割りで飲み始めます。
おや、バイトの店員さんは若い女性ですね。



 ひょっとしたらこの方が熊猫さん絶賛のお嬢さんかもしれないと、目ざとく見つけました。
しかし接客と言っても私以外にお客さんがいないので観察のしようがないです。
お通しのキャベツが出てきてのんびりいただきます。



 そしていつもの焼き鳥が二本に手羽先です。
これが出るときについでにバイトさんに声をかけてみようかと思っていたら、暇なご主人が全部持ってきてくださいました。
したがって確認が難しい事態になってきました。



 まあこれは仕方がないのでそのまま飲み続けます。
するとそこに三人グループのお客さんが入ってきました。
しかしその方のテーブル席が私の後ろなので、接客の様子はよくわかりませんでした。
まあ、そういうことをいちいち気にしているとお酒が美味しくないので、すぐに諦めました。

 ふと気が付いてボトルの残量を見ます。
(あれ、今日で終わる回だったかな)
ボトルのローテーションは決まっていて、1本で3.5回です。
その減りが早いのは最近酒量が増えたのかなあ。

 まあ、何か勘違いしているのかもしれませんが、今回は少し残して終了です。
お会計の時にバイトの方についておかみさんに尋ねると、確かに4週間前の水曜日に出ていたということでした。
やはり彼女が噂の方でしたか。
これで疑問も解決してスッキリしました。

 気分よくなってお店を後にしました。
またよろしくお願いしますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする