一番鶏@落ち着きます
今夜は2週間ぶりの「一番鶏」さんです。
例によってカウンター席は無人、安心して端の席に座りました。
ご主人に黙礼するとすぐにボトルを出してくれます。
うん、まだまだ十分残っていますね。
まずは濃い目に作って最初の1杯をいただきます。
そして毎回同じ注文を紙に書いてお渡しします。
そしてお通しのキャベツをポリポリ。
うーん、何の変哲もないキャベツに塩昆布ですが妙に美味いんですね。
頭の上のテレビではサッカーの中継をやっていますが、なかなか点が入らないようです。
アナウンサーが絶叫するのでそのたびに首を曲げますが、空振りばかりで首の運動にも疲れました。
そこにやきとりが出てきました、もちろん毎回同じ「とりかわ」に「つくね」です。
このたれがまたいい感じなんですねえ。
一味をたっぷりかけていただきます。
満足満足。
そしてこれも同じ手羽先です。
お皿は後半戦に備えて奥に回します。
しかし待ちきれなくて1本手を延ばすと、危惧した通りでタブレットが脂っぽくなりました。
まあ、うちには猫がいないからいいか。
これで10回以上同じ繰り返しになりますが、普通が一番です。
今夜の一番鶏さんはご主人とおかみさんだけの体制でのんびりしています。
突然「熊猫」さんのブログに出てきた女性が気になりました。
これはひょっとしたらおかみさんだったのかな。
一番鶏さんではお店の方と会話することはめったにないので、機会があったら聞いてみたいです。
お店ですが今夜は遅くなってからもなじみのお客さんが入ってきます。
手羽先が順調に消えていって、そろそろ定量。
今夜もこれでお会計です。
やはりここが一番落ち着きますね。
いつもごちそうさまです。
今夜は2週間ぶりの「一番鶏」さんです。
例によってカウンター席は無人、安心して端の席に座りました。
ご主人に黙礼するとすぐにボトルを出してくれます。
うん、まだまだ十分残っていますね。
まずは濃い目に作って最初の1杯をいただきます。
そして毎回同じ注文を紙に書いてお渡しします。
そしてお通しのキャベツをポリポリ。
うーん、何の変哲もないキャベツに塩昆布ですが妙に美味いんですね。
頭の上のテレビではサッカーの中継をやっていますが、なかなか点が入らないようです。
アナウンサーが絶叫するのでそのたびに首を曲げますが、空振りばかりで首の運動にも疲れました。
そこにやきとりが出てきました、もちろん毎回同じ「とりかわ」に「つくね」です。
このたれがまたいい感じなんですねえ。
一味をたっぷりかけていただきます。
満足満足。
そしてこれも同じ手羽先です。
お皿は後半戦に備えて奥に回します。
しかし待ちきれなくて1本手を延ばすと、危惧した通りでタブレットが脂っぽくなりました。
まあ、うちには猫がいないからいいか。
これで10回以上同じ繰り返しになりますが、普通が一番です。
今夜の一番鶏さんはご主人とおかみさんだけの体制でのんびりしています。
突然「熊猫」さんのブログに出てきた女性が気になりました。
これはひょっとしたらおかみさんだったのかな。
一番鶏さんではお店の方と会話することはめったにないので、機会があったら聞いてみたいです。
お店ですが今夜は遅くなってからもなじみのお客さんが入ってきます。
手羽先が順調に消えていって、そろそろ定量。
今夜もこれでお会計です。
やはりここが一番落ち着きますね。
いつもごちそうさまです。