サイゼリヤ@長居は禁物
今日は旅行の打ち合わせです。
実は前回一度打ち合わせを行ったんですが、飲み放題のせいでグダグダになりました。
その教訓を生かして、きちんとやらなくてはいけないと、再挑戦です。
平日の午後4時、東急スクエアのサイゼリヤさんにやってきました。
まずは入口で店員さんに席を決めていただきます。
今回は一番端の4人掛けテーブル席を指定されました。
ここは静かで落ち着きますね。
そしてさらさらっと紙に書いて注文を済ませました。
まずは赤ワインのデキャンタです。
これをちびちびとなめながら打ち合わせを進めます。
今日は平日なのでお店も空いていますね。
デキャンタは500ミリで400円ですから、サイゼリヤさんは格安です。
そしておつまみも出てきました。
まずはグリーンサラダです。
ラぺが入っているのが特徴でしょうか。
私はルッコラが一番好きですが、ラぺもたまにはいいかな。
さらに少し遅れて辛味チキンが出てきました。
これも安定の味で、良いつまみになります。
いつもよりもゆっくりと飲みながら打ち合わせが進んでいきます。
30分ぐらいすると、近くの席のお客さんがお帰りになりました。
すると一人の店員さんが来てその片づけをしています。
これがけっこう丁寧にテーブルを拭いていて、感心するほどでした。
その店員さんがついでに私たちの席の空いたお皿を引き取っていきました。
今日はお客さんも少ないので店員さんも暇なんでしょうかね。
私たちはお話が弾んで、ワイン1杯で50分ほども過ごしています。
すると珍しく店員さんがこちらに来て空いたお皿をおさげしますと告げました。
それではもう一杯注文しなくてはいけないかな。
しかし昨日の飲み過ぎで、私の体調がどうもよくありません。
そこで今回は打ち合わせだけでお開きにさせてもらいました。
とはいえ1時間少々も長居をしてしまいましたから、店員さんが追い出しにかかるのも当たり前です。
大人しくお会計をしてお店を後にしました。
いつもごちそうさまです。