デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

クサギやヤマハギ

2014年08月07日 | 山野草

Kusagi140807   12号台風の影響をうけ,ここのところ梅雨時期にまいもどったような天候が続き,昨日は県東部で時間雨量110ミリという猛烈な雨が降り被害をもたらした。今日は久々に朝から夏の太陽が顔を出し蒸し暑さがもどってきた。

  そんななか,所要を済ませ我が家からおよそ8キロ奥にあるダム湖(宮野湖)周辺を散策した。何故か今夏は我が家周辺でセミの鳴き声をあまり耳にしない。ところがここはアブラゼミが主役をつとめニイニイゼミやクマゼミ,ミンミンゼミ,加えて早くもツクツクボウシの鳴き声も聞こえ,とても賑やか。

   林の縁で早くもクサギが咲きはじめているのを見かけたのでこれを今日の一枚とする。これからしばらくの期間楽しませてくれる。その近くではヤマハギが咲きはじめているのを見かけたのでこれを今日のもう一枚とする。

  これらのほか,アレチヌスビトハギ,ムラサキニガナ,ヒヨドリバナ,タデ,ヤブラン,そして早くも咲きはじめたゲンノショウコなどを見かけカメラに収めて帰った。これらのうちヤブランを加えての一枚とする。

Yamahagi140807

 

Yaburan140807


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする