goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

珍しい野鳥に出会った

2017年01月13日 | デジカメ散歩日記

はじめて出会ったイソヒヨドリ(名前はヒヨドリだがツグミの仲間)

  雲は多いながらも晴れ間も見える。しかし、時折通り冷たい強い風が吹き寄せてきて寒い。そんななか所要を済ませカメラ持って出かけた。スポーツの森周辺を歩いた後、住宅地を経て「川岸ルート」へと広範囲を歩いた。モズやツグミ、セグロセキレイなどをカメラに収めながらひたすら歩いた。今日は何ら収穫はないようだとあきらめいたところ、我が家に近い住宅地で腹が赤茶色で頭から背中が青い、いままで見たことのない野鳥を見かけた。何だろうと、図鑑やネットで調べたところ、イソヒヨドリと判明。名前はヒヨドリだが、ヒヨドリではなくツグミの仲間とのこと。そんなイソヒヨドリを今日の一枚とする。「生息地」は海岸付近だとのことだが、「雑食性」であることから、最近では都市部のビル周辺でも見られるようになったらしい。以下は、定番のモズ、セグロセキレイ、スズメの集団をUPする。

モズのメス

セグロセキレイ

スズメの集団


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする