サイヨウシャジン(キキョウ科/ツリガネニンジン属)
好天気「秋晴れ」である。そんななか朝の散歩に出かけた。田園地帯を経て、二つの集落(熊坂~大山路)一周のおよそ5キロコース。陽ざしは強いが時折乾いた冷えた風がり抜けていき汗をぬぐってくれる。黄金色に染まった田圃の風景や散歩道に生えているノアズキやアキノノゲシ、マメアサガオ、ニラの花、未だに健在なタカサゴユリなどを撮りつつ歩をすすめた。山地の山地集落にさしかかったところでお気に入りのサイヨウシャジンを見かけた。これを今日の一枚とする。ネットによると「本州の中国地方以西、九州、琉球、中国に分布する多年草」とのこと。そして今日のもう一枚は、そのすぐ近くで見かけたヤマジノホトトギスとするほか、前記のタカサゴユリ、マメアサガオ、散歩道の風景2枚、計6枚UPする。
ヤマジノホトトギス(ユリ科)
未だ健在なタカサゴユリ
マメアサガオ
散歩道の風景
散歩道の風景