アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2008/6/8 飛島 ★★

2008-06-08 | 日本海
天気:晴れ
海況:凪
水温:15~17℃
透明度:8~15m

毎日予報をチェックしていた日本海の海。
波もなく穏やかで、飛島ツアーにもってこいの晴天!

そして、出ました~~
大群です
船のまわりにイルカイルカイルカ~
船の前方・後方・横・船の下
私たちに「遊ぼうよ」と言ってるかのように、しばらくの間、船の周りで華麗な泳ぎやジャンプを披露していていました。
Fさんは初めて遭遇したイルカに感激!私も嬉しくて、とにかくシャッターを押していました。
しかしながら…カマイルカたちの泳ぎ・ジャンプに、デジカメ撮影は難しかったです…何とか写っていた写真が下の2枚。

 
このままイルカと遊んでいると航路からどんどん外れてしまうため、別れを惜しみつつポイントへ向かいます。
遠くでイルカがジャンプしていました。バイバ~イ!

東京から参加のYさんは8年振りの飛島、同じく東京からのTさんは初めての飛島、アリエルツアー初参加のHさんは初ドライスーツ&初の飛島です。
そしてFさんもOさんも、今日の参加者全員カメラを持って撮る気満々!

海上でHAPPYな出来事があったので、飛島の海中の期待も高まっていました。

さて、海の中は。
流れはほとんどない状態で、透明度もイマイチの飛島。
期待していた回遊魚には遭遇できませんでしたね。残念…。
でも、本日の目的生物・ドチザメは期待通り待っていてくれました。穴の中で寝ているサメや、カッコ良く泳ぐ姿など、接近して撮影できました。
 お休み中のドチザメ
 ドチザメを撮影中の三人
他、コブダイ、マハタ、マダイ、メジナ群れ、スズメダイ群れ、チャガラ群れ、ササノハベラ、ウマヅラハギ、イシダイ、クロミドリガイ、フタスジミノウミウシ、ヤリイカの卵などなど…。
 ウマヅラハギ
 安全停止中の1枚

今月末にも、飛島ツアー(と、ボートSP)が開催予定です。
ドチザメに会うのなら、今シーズンはこの日を逃さないように!!
(あ、でも。その頃はもう、イルカ遭遇は難しいので、期待しないでね。)

(担当:SHIHOKO、大島)