6月1日京都府立植物園から「今週の10枚」 どじ小舎 で、更新出来ています。
植物園も5月の土曜日は良く混んでいましたが、6月に入って人出は一段落?
それでもそれなりの人出ではあります。
きょうのお目当てが花菖蒲と云う人も多い様です。
二度ほど花菖蒲園の場所を尋ねられました。
一番の見頃は来週くらい?かと思います。
今日見かけた蝶で三筋蝶。
木の高みで止まっていたので両手を伸ばし、下から見上げて撮っています。
小舎主の撮る姿に気が付いたのか?
撮りやすい位置まで下りてきてくれました。翅の傷んだ蝶に気遣いさせてしまった様です。
「どじ小舎」の方にも一枚、この蝶を掲載しています。
次の花はこれが花?と疑問がでそうな花で「シロバナクサナギオゴケ」。小さな花です。
レッドデータブックの絶滅危惧II類に指定されている様です。
花の小ささでは「シロバナクサナギオゴケ」にも負けていない?
ニワゼキショウ。
この花は彼方此方の草むらで見られます。
TVのニュースなどで蛍の話題が出てきていますが、
ホタルブクロも咲き出してきていました。
季節、季節、でしっかり咲いてくるものだと感心してしまいます。
曇りがちでも歩けば結構汗が流れる植物園からの花便りでした。
きょう6月1日は「気象記念日」「写真の日」だそうです。
写真も最近はカメラの普及が進んで日本人 = 総カメラマンですね。
いったい国内で一日何枚の写真が撮られているのでしょうね?
ちなみに小舎主はきょう一日で279枚の写真を撮っていました。
36枚撮りのフィルムなら八本分ほどになります。
フィルム代・現像代を考えるとこうは撮れませんね!!
あー6月1日は、マリリン・モンローの誕生日でもあるそうです。
カメラ SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
10848
植物園も5月の土曜日は良く混んでいましたが、6月に入って人出は一段落?
それでもそれなりの人出ではあります。
きょうのお目当てが花菖蒲と云う人も多い様です。
二度ほど花菖蒲園の場所を尋ねられました。
一番の見頃は来週くらい?かと思います。
今日見かけた蝶で三筋蝶。
木の高みで止まっていたので両手を伸ばし、下から見上げて撮っています。
小舎主の撮る姿に気が付いたのか?
撮りやすい位置まで下りてきてくれました。翅の傷んだ蝶に気遣いさせてしまった様です。
「どじ小舎」の方にも一枚、この蝶を掲載しています。
次の花はこれが花?と疑問がでそうな花で「シロバナクサナギオゴケ」。小さな花です。
レッドデータブックの絶滅危惧II類に指定されている様です。
花の小ささでは「シロバナクサナギオゴケ」にも負けていない?
ニワゼキショウ。
この花は彼方此方の草むらで見られます。
TVのニュースなどで蛍の話題が出てきていますが、
ホタルブクロも咲き出してきていました。
季節、季節、でしっかり咲いてくるものだと感心してしまいます。
曇りがちでも歩けば結構汗が流れる植物園からの花便りでした。
きょう6月1日は「気象記念日」「写真の日」だそうです。
写真も最近はカメラの普及が進んで日本人 = 総カメラマンですね。
いったい国内で一日何枚の写真が撮られているのでしょうね?
ちなみに小舎主はきょう一日で279枚の写真を撮っていました。
36枚撮りのフィルムなら八本分ほどになります。
フィルム代・現像代を考えるとこうは撮れませんね!!
あー6月1日は、マリリン・モンローの誕生日でもあるそうです。
カメラ SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
10848