24日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
昆虫はもちろん、野鳥も撮れていない ( 見ただけ ) ので、花と実での更新になりますが、イヌノフグリなど春の花が撮れています。
土曜日の雨を嫌って、きょう月曜日に出かけた植物園からです。
振替休日でクリスマスイブクリスマスイブなので、人出は多いかな?と思っていましたが、閑散としていました。
それでも昼頃には幼児連れの親子が目について、多少は賑やかに。
そんな植物園からの冬だよりですが、冬だよりの最初は賀茂川の風景。
少し時雨れが残っている朝で、上空は青空ですが、川の上流北山付近はしっかり降っている様な雲です。
植物園へ入って植物生態園からコマユミの花。
狂い咲きの部類に入る?のに、まだしっかり花が残っていました。
次の花はヤマブキ。
これも季節的には狂い咲きの部類ですが、毎年寒くても花を咲かせているので狂い咲きと言えるのかどうか?
次の花はミスミソウ。
別名が雪割草。まだ雪も降っていないのに・・・・・・・
どうやらバックヤードから出してきて植えられた物の様です。
昼にはもっとしっかりと咲き出していたので、「どじ小舎」の方に掲載予定しています。
最後は花ではなく、実? ( 種の落ちた殻 ) で、トキワマユミ。
「四季彩の丘」東の中国庭園にありますが、普通のマユミの三倍くらいありそうな大きさです。
色も普通のマユミのパステルピンクとは違って、ご覧の様にオレンジが鮮やかで目を引きます。
以上、24日の京都府立植物園からの冬だより?でした。
「どじ小舎」の更新は今年最後になりますが、写真の整理が出来次第の更新になります。
出来るだけ明日の午前中には更新したいと思っていますが、明日は今年最後の歯医者の予定も入っているので、さて?
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
13216
昆虫はもちろん、野鳥も撮れていない ( 見ただけ ) ので、花と実での更新になりますが、イヌノフグリなど春の花が撮れています。
土曜日の雨を嫌って、きょう月曜日に出かけた植物園からです。
振替休日でクリスマスイブクリスマスイブなので、人出は多いかな?と思っていましたが、閑散としていました。
それでも昼頃には幼児連れの親子が目について、多少は賑やかに。
そんな植物園からの冬だよりですが、冬だよりの最初は賀茂川の風景。
少し時雨れが残っている朝で、上空は青空ですが、川の上流北山付近はしっかり降っている様な雲です。
植物園へ入って植物生態園からコマユミの花。
狂い咲きの部類に入る?のに、まだしっかり花が残っていました。
次の花はヤマブキ。
これも季節的には狂い咲きの部類ですが、毎年寒くても花を咲かせているので狂い咲きと言えるのかどうか?
次の花はミスミソウ。
別名が雪割草。まだ雪も降っていないのに・・・・・・・
どうやらバックヤードから出してきて植えられた物の様です。
昼にはもっとしっかりと咲き出していたので、「どじ小舎」の方に掲載予定しています。
最後は花ではなく、実? ( 種の落ちた殻 ) で、トキワマユミ。
「四季彩の丘」東の中国庭園にありますが、普通のマユミの三倍くらいありそうな大きさです。
色も普通のマユミのパステルピンクとは違って、ご覧の様にオレンジが鮮やかで目を引きます。
以上、24日の京都府立植物園からの冬だより?でした。
「どじ小舎」の更新は今年最後になりますが、写真の整理が出来次第の更新になります。
出来るだけ明日の午前中には更新したいと思っていますが、明日は今年最後の歯医者の予定も入っているので、さて?
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
13216