3月21日の京都府立植物園からの「今週の10枚」は、3月22日07:45分に、「どじ小舎」 での更新を完了しています。
春の花が多く見られる植物園からですが、今週は蝶が撮れています。
ブログは更新漏れからですが、今週はイカリソウを二枚。
どちらも植物生態園での撮影で、一枚目はキバナイカリソウ。
二枚目は白がきれいなトキワイカリソウ。
どちらも、普通のイカリソウに比べると一回り小さな花です。
20日のブログに載せた様に、千本釈迦堂ではソメイヨシノが咲き出していますので、
京都の開花宣言も今日明日だろうと思います?
今年は花の下でどんちゃん騒ぎではなく、
「ゆっくりと歩きながらの花見が楽しかった」と言う花見客のニュースが流れていました。
花見があるべき姿に戻ったんだろうと思います。花を愛でない花見は邪道?かと思います。
さーっ、きょうは午後に陶芸教室です。
二週休みましたので、成形途中の作品が乾き過ぎていないと良いのですが?
以上、「どじ小舎」 の更新連絡と掲載漏れからでした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO ( SONY用 )
0
春の花が多く見られる植物園からですが、今週は蝶が撮れています。
ブログは更新漏れからですが、今週はイカリソウを二枚。
どちらも植物生態園での撮影で、一枚目はキバナイカリソウ。
二枚目は白がきれいなトキワイカリソウ。
どちらも、普通のイカリソウに比べると一回り小さな花です。
20日のブログに載せた様に、千本釈迦堂ではソメイヨシノが咲き出していますので、
京都の開花宣言も今日明日だろうと思います?
今年は花の下でどんちゃん騒ぎではなく、
「ゆっくりと歩きながらの花見が楽しかった」と言う花見客のニュースが流れていました。
花見があるべき姿に戻ったんだろうと思います。花を愛でない花見は邪道?かと思います。
さーっ、きょうは午後に陶芸教室です。
二週休みましたので、成形途中の作品が乾き過ぎていないと良いのですが?
以上、「どじ小舎」 の更新連絡と掲載漏れからでした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO ( SONY用 )
0