ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日の散歩 ( 御所往復での春だより )

2019-03-12 15:40:19 | sanpo
 昨日は一応、雨に降り込められました。
きょうは曇り空ながら持ちそうなので、少し足を伸ばして御所まで。

 行き掛けの駄賃は、寺之内通りを歩いて妙蓮寺へ。

境内を奥へ歩き、庫裏の入り口近くでユキヤナギが本格的に咲き出していました。
土曜日の植物園ではまだでしたので、ここは少し早い咲き出しかと?

 妙蓮寺の「寒咲きあやめ」は花数がぐっと減って来ているので、そろそろ花も終わり?

「寒咲きあやめ」がこれだけ花弁を開いているのも珍しい?

 で、花弁をよく見ると、花弁を尖った葉先が貫いている。

自然のなせる技ですが、どんな具合でこんな事になるのか?興味深いところです。

 妙蓮寺から堀川通りへ出て、大胆に切られた中央緑地帯の「ゆりの木」。

前回ぼやいた光景ですが、ご覧の様に「ゆりの木」は電信柱状態。
切られずに残っている樹はイチョウです。
「ゆりの木」はひょろっと伸びていたので、イチョウよりは高い所までありました。

 先に進まないので、今回もぼやきはこれまで。
 
 寺之内通りから上立売通りへ廻り、相国寺を抜けて今出川御門から御所へ。
近衛邸址の桜を見に行きましたが、蕾が少し色づいた程度で咲き出しはまだ。

 児童公園を抜け、新築された中立売休憩所へ来ると、テント店が出て人出も多い。
知らなかったのですが、きょうから御所の特別公開が始まっているらしい?

 賑わいは関心が無いので、素通りで遊歩道を下がり、モクレンを見ると蕾が割れ掛けて白い花弁が覗いていました。
おっつけ咲き出してきますね。

 モクレンのすぐ南にはウワミズザクラがあります。

はっきりと花芽がわかる様になっていますが、ここからが咲くまでが長いですね。

 更に遊歩道を下がり、蛤御門の通りから桃林へ入ると花桃が咲き出していました。

これも今年はちょっと早い様な?
きょうの所は白い花だけでしたが、紅桃も蕾が大きく膨らんでいるので明日明後日には咲き出しそうです。

 桃林から梅林へ入り、たくさんの人を避けながら紅梅を一枚。

バックのボケは木の幹で、幹から伸びた細い枝で咲いていました。

 御所はここまで、出水の出入り口へ廻ると、特別公開の間は出水の出入り口からも車を入れる様で、十台ほど止まっていて、料金係の姿も見られました。
当分、御所は賑やかな様です。

 御所を出て下長者町通りへ廻り、堀川通りまで歩いて堀川の川床へ。
川床を一条戻り橋まで歩いて河津桜を見に。

中立売橋から見た一条戻り橋と河津桜。
どうのこうの言っている間に暖かくなっている様で、真冬には余り見られなかった人影が多く見られる様になっています。

 戻り橋で上へ上がり、河津桜を。

蕾も有りますが、もう満開と言って良い様です。

 桜では有りませんが、サクラ続きでサクラソウ。

帰り着いた我が家の玄関で咲いている花で、今が見頃?
頑張って咲いていますので、一枚掲載です。

 以上、12日の散歩は御所往復での春だより散歩でした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

10560
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 13日の散歩 ( 平野神社、地蔵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事