今日、国内ロング4大会のひとつ、
五島長崎国際トライアスロン大会(日本選手権/Aタイプ)に申し込みました。
皆生、宮古島より長い
アイアンマンディスタンス(S:3.8km/B:180.2km/R:42.2km)に挑戦します。
尚、ただ今「資格通過」の発表待ちです。
五島長崎は
先着選考で当落が決まります。
※「先着選考」
・申込み時に
申告された過去3年以内の完走実績(総合距離51.5km 以上のトライアスロン競技大会)に基づき、随時選考を行います。
・申込み期間中であっても定員(780名/Aタイプ)に達した場合は受付を締め切ります。
・
出場許可後であっても許可を取消すことがあります。(健康上問題がある場合、虚偽の申請が確認された場合、大会運営に支障をきたすことが予想される場合等)
僕は宮古島(2017年)と長良川(2018年)のリザルトを申告しました。
予定では12月12日に「資格通過」の発表があります。
出場決定通知書が届き確定という情報(申込書郵送の場合?)もありますが、Webでクレジット決済を選択した場合は、資格通過時に自動的にエントリー代が決済されるので、その時点で出場決定…と勝手に思っています
初めての大会で要領を得ませんが、とりあえず宿と交通手段の準備は進めていくことにします。
今日のトレーニング:
・スイム/1,600m 短時間集中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
W-up 50m
[板キック50m(1'30")→クロール50m(1'15")]×5
フォーム 50m
プル 50m(1'15")×5 プルブイを足首に挟んで
フォーム 50m
プル 100m(2'00")×5 ハイポ3→ハイポ5
ペース泳 200m(3'40")